トヨタ クラウンエステート のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
343
0

今現在VIPERの791VXが付いています。これは車両購入時よりインストールされておりました。
前所有の車両にはVIPER5902を付けておりましたが廃車時、外して保管してます。

5902の方は配線の資料があるのでどの線がどこに繋がるかがわかるのですが、791の方がわかりません・・・
今現在、791の本体までは配線がきているので、791の配線を利用して、わりかし簡単に5902に変更できるのではないかともくろんでおります。(甘いですかね^^;)
5902に変更したい理由は、
・791はエンジンスターターでエンジンをかけたとき、ウィンカーの点滅の頻度が多すぎる。(ハザード付けてるみたいw)
・5902はリモコンがかっこいい
・5902は車内温度がわかる
・5902はスマートスタートに対応?している
・5902は電波の感度がよい(前所有車は良かった)

ちなみに現所有は ダッジマグナム RT AWD 2007年
旧所有は クラウンエステート 2500cc 2005年
です。


質問の要点は、791XVが付いていれば5902に配線加工程度でインストールできるかが知りたいです。
(791の配線図を入手できたとして)
以上、アドバイスしていただければ幸いです。
よろしくお願いします!!

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

正に配線色は同色と言っても過言ではありませんよ!

簡単に交換可能です。

念のため、791の配線図も用意すれば完璧です。


以上、参考までにどうぞ!

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ クラウンエステート 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ クラウンエステートのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離