トヨタ クレスタ のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
80
0

トヨタの1gエンジンの不調についてです。

15年ほど放置されてたワンカムオートマの71クレスタからワンカムエンジンを元々ツインターボのエンジンが載ってた車両に積み変えました。

ハーネスもワンカムの車からごっそり移設して配線類も繋ぎ忘れ等はありません。


載せ替え後、新しいガソリンを入れてプラグを全て新品に交換してエンジンかけた時はエンジンはかかったものの1発死んでるような感じでした。

その後スロットルセンサーの清掃を行い、今現在症状は前ほど酷くは無いのですが少し調子が悪く、アイドリング時に結構車がブルブル振動します。

エアコンを付けてみると回転数が落ちて症状が悪化します。

アイドリング状態から一気にアクセル開くと反応が少し遅れる感じです。その後一瞬回転数が落ちますがエンストまではしません。回転数が上がってる時はポンポンアクセル踏んでみてもレスポンスは普通です。

プラグコードも確認してみましたが特にリークしてる感じもなく、プラグも真っ黒だったりはしてないんですが5番と6番だけいい焼け色してました。エンジン積む前にプラグホールからエンジンオイルを垂らしたんですがそれは関係ありますかね?

なかなか原因がわからず困ってます。

ちなみにECUはワンカムオートマのものを使ってますが車自体はミッションなのでそれも関係あるのでしょうか?

原因候補としては

ECUがオートマのものだから
イグニッションコイルの不良
プラグコードの不良
スロットルボディの汚れ
スロットルポジションセンサーの不良
燃料ポンプの不調
バキュームホースの詰まり
などなど言い始めるとなかなかキリがなさそうですがどなたかご意見頂けると幸いです。

無知な質問ですがご回答お待ちしております。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

各シリンダーのコンプレッション値から、測定していかないと、原因究明は簡単には行かない。

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ クレスタ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ クレスタのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離