トヨタ クレスタ のみんなの質問

解決済み
回答数:
8
8
閲覧数:
155
0

車軸損傷についてご意見を伺います。toyota bB、H18年式で後輪車軸のベアリングが損傷し交換しました。新古車としてネッツトヨタより購入、現在の走行距離11万㎞です。

30年ほどの間にマークⅡ、クレスタ、現在のbBと愛用してきましたがエンジン・足回り等のトラブルは今回が初めてです。toyotaに対応を求めたところ、「ベアリングは消耗品なので走行距離が10万㎞であろうと5万㎞であろうと起こりうる故障です、保証はいたしかねます」との連絡がありました。日本が誇る世界No1企業がこんな粗悪な部品を主要部分に使っていることにあきれてしまいましたが、皆さんはどう思われますか?また、同様なトラブルに見舞われた方、車種を教えていただければ今後の車選びの参考になります。

補足

ご意見有り難うございました。 補足ですが、私は無償修理を要求したつもりは全くありません。公私問わず40年以上の運転歴があり、そのうち十数年は大型車の運転ですが今回の様な破損は初めてでした。私の中ではあり得ない故障でしたので、修理は自費で済ませた上で今後のtoyotaの対応を求めたつもりでした。世界のtoyotaとして信頼に応えるモノ作りのために対策は?との問いに「消耗品の損傷には応じない」その繰り返しでしたので、この対応をどう思われますかとお伺いしたつもりでしたが説明不足だったようです。とはいえ、冷静で多角的な視点でのご意見をくださったforflat2215alcsdt7848fish様をベストアンサーとさせていただきます。お礼のコインを設定するのを忘れてしまい申し訳ありませんでした。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ボディ設計ソフトだけで製作された、走り込みを全くしていないクルマですから、11万㎞も走れば上等でしょう。
ライン製造時に新人が組みつけた。
歩留まりの悪い製品が付いていた。
ベアリングに負担のかかる、縁石などにおもいっきり乗り上げたことがある。
リコール隠しをしている。
前回の車検で見逃した。
などが考えられます。
いずれにしろ、保証期間は過ぎていますので、黙って有償で直して下さい。
ベアリングだって消耗品ですから、いつかはガタがきます。

納得いかないならば、大衆車には乗らないことです。
どのメーカーでも同じですよ。
1度設定したら、20年は使い回しをしますから。
日本車が採用しているベアリングメーカーなんて、2~3社しかありませんから。

「自動車設計は、1にコスト、2にコスト。3・4が無くて5にコスト。
その時安けりゃ全て良し。
リコールなければもっと良し」

4~5年前に、私のクルマ仲間と知り合いの2代目と3代目のインプレッサWRXSTI設計主査のM氏と3人で与太話をしていた時の話です。
M氏に上記発言をしたら、
「その通りです」と言われました。

今回は、ガタが発見できて良かったと思って下さい。
走行中にタイヤが外れて歩行者にでも当たったり、高速道路の上だったら大惨事ですから。

その他の回答 (7件)

  • 10万キロも走って対応求めるとは無料で直せと言うことか!? 消耗品なので、無料で対応はあり得ないし、虫が良すぎ。

  • 平成14年式初代ホンダフィットで10年立たず10万キロ行かずで異音。
    ホンダフィットの場合は延長保証されていて、無料で交換して貰いました。

  • ハブベアリングでしょ?10年11万kmもったら十分だと思いますけど。
    ディーラーの言うとおり、消耗品の交換時期が来ただけで、トラブルでもなんでもありません。
    今までの車で交換の必要が無かったのはちょっと運が良かっただけだと思います。マークⅡ、クレスタ、現在のbBで30年なら、1台平均10年ですよね。マークⅡ、クレスタだってもうちょっと乗ってれば交換が必要になっててもおかしくありません。というか、車検の時に多少のガタでも見つかって、交換してくれてたんじゃないですか?

  • 故障ではなく、消耗品が消耗したので交換ということですよ?どのメーカーの車でもありうることです。

  • 保証修理の基準は、「登録時から5年経過以内・走行距離10万キロ以内」
    ですから、平成18年では保証修理の適用外です。

    カローラシリーズ乗り続けてきたけど、ほとんどがホイールベアリング交換
    しました。 現行モデルの二世代前から良くなって、28万キロくらい持った。

    bBは、ダイハツ製のトヨタのOEMで製造されている車種。
    まだまだ安く多く作られる車種は「何かある」ものです。

  • >toyotaに対応を求めたところ、「ベアリングは消耗品なので走行距離が10万㎞であろうと5万㎞であろうと起こりうる故障です、保証はいたしかねます」との連絡がありました。

    そうですね。
    まさにtoyota(ディーラー?)の言うとおりですよ。

    走行1万kmにも満たないでのトラブルならともかく、
    10万km走っているんでしょ?
    保証する対象では無いですね。
    ブルーバード、チェイサー、マークⅡ、エスティマ、シエンタ・・・
    どれも異常は出ませんでしたね。

    bBは、
    世代によるかもしれませんが、シエンタと共通じゃないかな。
    当たり外れがあるのかもしれませんが、
    10万km走っていれば、外れでもありませんよ。

  • CDアコードセダンでサーキット走って軽くスピンしてカントに乗り上げたら
    リアのベアリングから異音
    軸から少し曲がったみたい

    ワゴン用ハブを入手したら軸径が太くなってた(ベアリングも)
    確かワゴンはリアが80Kgほど重いけど
    そりゃ前のベアリングと比べたら全く違うサイズだしね
    適切に重量に合わせて設計されてる考えるべきかな

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ クレスタ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ クレスタのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離