トヨタ クレスタ のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
149
0

平成6年の90系クレスタなんですが、ハンドルを目いっぱい切ると、ガガガガとタイヤのあたりから振動がします。

特にエンジンが温まってない状態で起こるような気がします。昨日、パワステオイルを入れて今朝試したのですが、多少良くなったかな?っという感じでした。原因は何が考えられますか?

補足

大体、いくらくらいで直せますか?私、貧乏で車買う予算がありません・・・宜しくお願いします。このまま乗っていても平気でしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ハンドルをいっぱい切って動いたときに音がするようであれば、ストラットにステアリングのリンクのストッパーがついていて、キャップがついています。(プラスチック製)
おそらくその部品が割れて外れていると思います。

部品は1個500円もしないとおもいます。左右にそれぞれ1個付いています。
ボルトの頭に嵌るだけです。
リフトアップできたら簡単にしゅうりできます。試しにその部分にグリスを塗って様子を見るのもいいでしょう。

その他の回答 (2件)

  • フロントデフの負荷が大きくなっているかも、デフ点検(四駆なら)

  • ステアリングラックの劣化

    ギアBOXの劣化

    パワステポンプの劣化

    どれも5~10万はかかりますよ。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ クレスタ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ クレスタのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離