トヨタ クレスタ のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
2,990
0

GX71クレスタの後期スーパールーセント5速マニュアルのデジタルメーターについて質問です。

メーター内にオートマのインジケーターがあり、夜になると点灯している様に見えます。さらに、バックに入れた際、「R」が点灯するのですが、メーターが交換されている可能性はありますか?調べた所、メータ品番はオートマもマニュアルも同じとの事でした。詳細が分かる方がおられましたら回答を宜しくお願い致します。

質問の画像

補足

コーションプレートはE-GX71-YEMGE TRANS W57なので、純正マニュアルらしいです。ちなみにグレードはエクシードです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

何でMT車にATインジケータついてるのか…それにデジタルメーターはスーパールーセントには無かったはず。(エクシードはデジタルメーター)多分メーターかミッションのどちらかを交換したのでしょう。メーター品番は違いますよ。コーションプレートのフル型を見るか車検証の型式指定を見るかで判断ですね。
追記:ではオークション等でメーターを買って交換したのでしょう。20年前なので品番が同じってのは疑問が残りますがAT用をAT風にしたかもしれませんね。大事に乗って下さいね。

その他の回答 (2件)

  • GX71ですかぁ!良い車乗ってますね↑↑たぶん、ATからMTに載せ換えたかデジパネに交換したかもしくはその両方でしょうね。デジパネはATもMTも同じものかもしれないけどMTならAT部分は作動しないだろうからATの部分が作動しているならミッションを載せ換えてる可能性のほうが高いかも。
    車検証の型式が「GX-71改」みたいになってませんか?もしなってたらミッション載せ換えかミッション載せ換えてデジパネに換えたってこと。
    なってなかったらデジパネにだけ換えたってこと。だと思いますよ。たぶん…
    正確なことが知りたいなら他の方の言っている方法で調べてみてください。
    調べてみたらもっとそのナナイチが好きになれるかもしれませんよ?

  • ATからMTに載せ換えした車かと思います。
    コーポレーションプレートを見て確認してみてください。
    純正5速ならミッション欄の表示にW5…と表示があります。

    きになる場合、メーター裏面の電球を抜けばOKなはずです。

    あと、載せ換え5速だった場合“公認”が取れていないと車検も通らないばかりか、“違法改造車”となってしまいますのでご注意を。。。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ クレスタ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ クレスタのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離