トヨタ コロナプレミオ のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
1,698
0

牽引フックについて

牽引フックについて質問いたします。
私の車は1996年式コロナプレミオです。説明書には故障時に牽引されることはできるけど他車は牽引不可と書いてありました。
フロントには牽引フックがありますがリアにはありません(車体固定用のフックはありますが…)
そこで疑問に思ったのですが、他車を牽引するとき私の車を逆向きで牽引フックを繋ぐことはできるのでしょうか?
危ないですが、故障車を一時的に移動するときや引き掛け(MT)のときに使えるのかと思いました。
引っ張ってもらうことができるのならこっちから引っ張ることは強度的に可能なんでしょうか?
ちなみに私の車はMT車です。

質問と外れますが、CVT車で牽引するとミッション故障とかしますか?
もう1台、フリードスパイク(CVT)があります。前後に牽引フックがあり引っ張ることも引っ張ってもらうこともできます。
ただ、引っ張ってもらう時(フリードが故障等)CVTが破損する可能性があると書いてありました。
ですが、逆に引っ張る時に関してはそのような記載はありません。
MTとは構造が全く違うのでCVTにそれだけの強度があるのかと思いますが実際のところどうなんでしょうか?

また、重量差はどれだけの範囲で収めたほうがいいのでしょうか?
例えば車体重量1200㌔のMT車で(排気量は2000ccとします)故障車をバス(10tオーバー)で牽引とかは車体の強度・ミッションの強度的に大丈夫でしょうか?(牽引ロープの強度はとりあえず無視)

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

乗用車で牽引など
普通の人なら牽引しないよ
車体が歪みますよ
任意保険のレッカーロードサービスを呼びましょう

牽引出来ないようになっている車両は壊れるからです
板金工場のフレーム修正機で引っ張っているような事です

その他の回答 (1件)

  • どの程度の荷重をかけるかによります。

    フックはフレームに付いているので、よほどの荷重をかけても問題は起きないと思われますから、バックで引く程度なら問題ないでしょう。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ コロナプレミオ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ コロナプレミオのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離