トヨタ コロナプレミオ のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
1,529
0

先日、エンジン警告灯が点灯したのでO2センサーを交換しましたが、症状が改善されず走行して暫くすると、また点灯してしまいます。ネットで見てリセットも試してみましたが、やはりダメです
車の寿命でしょうか?
因み

に車は、平成9年式 AT211
コロナプレミオです

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

エンジン警告灯が点灯した原因がO2センサーの不良だとどのようにして判定したのですか?

O2センサー不良はいくつもあるエンジン警告灯点灯原因の一つです。エンジン警告灯点灯=O2センサー不良ではありません。

質問者からのお礼コメント

2019.3.21 17:31

ネットで左右されてしまってる感かあります
もう一度詳しくしらべてみます。

その他の回答 (3件)

  • ODB2で車両診断しましょうね。

  • 原因が他にあるからです(笑)

  • エンジン警告灯は、あらゆる警告を知らせる警告灯です。

    コンピューターで診断しましたか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ コロナプレミオ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ コロナプレミオのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離