トヨタ カローラフィールダー 「誰もがシックリくる車 アクシオにも言えることですが、現在どんな車を乗っていようとも、ハンドルを握れば誰もがシックリくると思う車だと思います。今後、商用」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

トヨタ カローラフィールダー

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

誰もがシックリくる車 アクシオにも言えることですが、現在どんな車を乗っていようとも、ハンドルを握れば誰もがシックリくると思う車だと思います。今後、商用

2007.4.27

総評
誰もがシックリくる車
アクシオにも言えることですが、現在どんな車を乗っていようとも、ハンドルを握れば誰もがシックリくると思う車だと思います。今後、商用車のイメージを持たれることが非常に惜しい一台です。
満足している点
○外観
前車と比べると、より無難になったといった感じは拭えませんが、まだFMC間もないこともあり、非常に所有感を満たしてくれます。近くで見た時のミニバンにはないスマートなサイドビューは好感触です。
○内装
ブラックで統一された内装は商用車のイメージを完全に逸脱していて満足しています。(エアロツアラー)またオプションの革調シートカバーは値段以上の価値があり付けて損はないですね。
○動力性能
余裕のあるステアリングの反応に不満のない加速、さらには4WDということもあり接地感も抜群です。特筆すべき点として、アイドリングの静かさには驚かされました。またブレーキ性能が抜群で、黄色信号を見てからでも時速70kmから停止線で止まれます。
不満な点
○内装
エンジンスタートのボタンがインパネの左側についているのは「?」です。プリウスのように右側でよかったのでは?メーターのエコ計器がイマイチ信頼に欠けます。エコランプは高速で踏み込んで3000回転を超えているのに点滅していたり、瞬間燃費を30km前後で固定できることがたびたびありますが、実質燃費は20kmも伸びませんね。(それでも平均16kmは堅いですね)
○その他
いずれ商用車となってしまうので、個人で長く乗るなら、カラーはリセールを泣いてでも白や銀は避けた方が無難ですね。(パール含む)エアロツアラーはもっと個性的な設定にして欲しかったです。満足のいく外観に仕上げるなら+10-20万は見た方がいいです。いろいろ付けていくとかなり高額になってしまいます。ちなみにまだ発売して半年ですが値引きは思ったよりよかったりします。(ディーラー次第かな?)
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

トヨタ カローラフィールダー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離