トヨタ カローラフィールダー ユーザーレビュー・評価一覧 (37ページ)

マイカー登録
トヨタ カローラフィールダー 新型・現行モデル
978

平均総合評価

4.0

走行性能
3.6
乗り心地
3.5
燃費
3.7
デザイン
3.8
積載性
4.3
価格
3.8

総合評価分布

星5

367

星4

346

星3

171

星2

55

星1

39

978 件中 721 ~ 740 件を表示

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    よくできていると思います。 見た目は個人差はあると思いますが、先代に比べてフロントの「鼻」もなくなりかっこよくなったと思います。商用バン先行のイメージ

    2006.12.10

    総評
    よくできていると思います。 見た目は個人差はあると思いますが、先代に比べてフロントの「鼻」もなくなりかっこよくなったと思います。商用バン先行のイメージからは一歩脱却できたのではないかと。 いくつかの評論...
    満足している点
    ・アームレストや小物入れの位置など、非常にしっくりきます。 ・シートも腰を深くかけると収まりが良くて疲れません。 ・発進時は多少踏まなければいけないが、巡航速度になってからの静寂製と低燃費ぶりは非常に...
    不満な点
    ・シートベルト未装着のアラートは必要か?(でかい音がなります) ・オートエアコンがいまいちわかりにくい。デザインはかっこいいんだが。。。 ・シフトノブをSにしてもエンブレのききがいまいち。 ・クリー...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:S(AT_1.8) 2006年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    道具としての使い勝手は良い。 車を飛ば...

    2006.12.9

    総評
    道具としての使い勝手は良い。 車を飛ばさないような作りにしているのはあえて意図的なのかも… もう少し足回りをしっかり作ってほしい。
    満足している点
    ○大衆車でこの内装、この作り込み。さすがトヨタ。 ○エンジン(1800cc)はそこそこトルクがあって街乗りはしやすい。 ○イモビ、スマートエントリー、コンライト、HIDと装備充実。
    不満な点
    ×路面を感じないステアリング。操っているというよりは乗っている感じ。 ×短時間でも尻が痛くなるシート(速攻レカロに変更) ×目に見えないところにはお金がかかっていない。サスはいまいち。 ×エアコンの...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    今思えばなかなかいい車でした 前はH10のエスティマに乗っていて、子供が産まれ軽を含めて2台所有するのに難しくなり乗り換えました。車好きの私にとってエ

    2006.12.5

    総評
    今思えばなかなかいい車でした 前はH10のエスティマに乗っていて、子供が産まれ軽を含めて2台所有するのに難しくなり乗り換えました。車好きの私にとってエスからカローラWへの乗り換えは色々な意味で辛かったです...
    満足している点
    1.5L車でしたので燃費がよかった、3000円もガソリンいれれば満タンになるしスタイリングも好きでした。 内装も明るい色で木目調パネルを付けていたので高級感があり好きでした、メーターもELバックライト付...
    不満な点
    私はフルエアロとナビ等を装備していたので重く動力性能ではやや不満でした。基本的には良く回るエンジン HIDの設定が無かったこと(後期は設定あり)
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    嫌なところがありません。 フィールダーを購入して5年トラブルは一切無く快適に乗れています。 追加でTRDタワーバーを付けました。 そのおかげでカー

    2006.12.5

    総評
    嫌なところがありません。 フィールダーを購入して5年トラブルは一切無く快適に乗れています。 追加でTRDタワーバーを付けました。 そのおかげでカーブもすいすい曲がれます。 燃費も購入時から安定した数...
    満足している点
    1=5ナンバーサイズのボディーと軽い車重 2=燃費が良い 3=量産車ではあるが内装が他自動車メーカーより良い 4=荷物の運搬に便利 5=故障してもタマ数が出てるので中古部品など手に入れやすい
    不満な点
    数が多くてそこらじゅうで見かけるので特別感がない位かな???
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:X(AT_1.5) 2006年式

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    この手の車としてはバランス良くまとまって...

    2006.12.4

    総評
    この手の車としてはバランス良くまとまっている車でマクロ的な全体デザイン(内部空間分割)が良く、使い勝手が良い。 又、足周りの良さと音振動が大きいのがが特筆できる。 多少、音振動が大きくてもしなやかで且...
    満足している点
    ●足、ハンドリングが素晴らしい!(この手の車では..) ●シートのフィット感の良さ ●CVT-iのプログラムが良い。 ●後席のワンタッチホールト
    不満な点
    ●過渡時のエンジン音、振動が強大。(巡航時は静か) ●室内の作りがプラスティッキィーで安っぽい。 ●オプション品種の少なさ(皮巻きステアリンク等々無し)
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    走り初めの印象(1ヶ月) 走りを楽しむ車ではないが実用車としてはやはり非常によく出来ていると思います。

    2006.11.20

    総評
    走り初めの印象(1ヶ月) 走りを楽しむ車ではないが実用車としてはやはり非常によく出来ていると思います。
    満足している点
    全体の剛性が上がったせいか走っていてガタツキがなくどっしりしている。静粛性も高い。Ecoランプを点灯させるよう2000回転以下で高速走行中心で走ったところ平均燃費16.3km/lでした(メーターの燃費計と...
    不満な点
    CVTでEco走行をすると加速が悪いので後続車からあおられる事があります。クリープがほとんどないので渋滞時はやや不便。また¥176万という価格設定が値引きの少なさも含めて他車に比べ少々高いのと、キーレスエ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:1.8S_4WD(CVT_1.8) 2006年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    トルクも十分あり、CVTとのセッティング...

    2006.11.16

    総評
    トルクも十分あり、CVTとのセッティングがいい感じで、 ミニバンからの乗り換えの私にとっては、今まで味わえなかった加速感が 今はたまりません!小ぶりだが重心も低く見え、細部にわたりデザインもこだわってい...
    満足している点
    新型エンジン2ZRはすこぶる快適でパワー感、加速ではとても1.8だと思えない走りだ!エンジン音も悪くない!室内ノイズも少なく、7速CVTはオートマとは別に マニアル感覚で運転が楽しめるのが面白い。足回りも...
    不満な点
    ステアリングがもう少し堅くても良いかな?(ほんの少し・・)
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:1.5X”Gエディション”(CVT_1.5) 2006年式

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    試乗してきたレポートです。ハッキリ言って...

    2006.11.14

    総評
    試乗してきたレポートです。ハッキリ言ってもうカローラじゃ ありません。一番安いグレード以外は全てプッシュスタートの 時点でスゴイです。色々書きましたが全てにおいて一ランク上に なった感じがしますが価...
    満足している点
    ≪外観≫ プロジェクター式ヘッドライトが今っぽくていいし、シンプルで 誰にでも受け入れられそうな感じ。エアロをくめば若々しくなるし 雰囲気もがらっと変えれていいんじゃないでしょうか? ≪内観≫ ...
    不満な点
    細かい点ばかりですが、 ・トランクルームのレバーを引くにはグッと引いてやらないと  最後まで倒れないし、安全上なのでしょうか?かなりゆっくり  倒れます、ずっとレバー引いていないといけないっぽい。 ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    これがカローラか! 1.8Sに乗っています。レガシーTSRからの乗り換えです。CVTの加速感は レガシーNA2リットルからでも違和感なく、むしろ軽量

    2006.11.13

    総評
    これがカローラか! 1.8Sに乗っています。レガシーTSRからの乗り換えです。CVTの加速感は レガシーNA2リットルからでも違和感なく、むしろ軽量なのもあり、加速感はそれを上回るものがあります。内装の...
    満足している点
    オプションの皮調シートカバーは高いけど(5万程)超おすすめです。 雑巾でふけるし埃も立ちにくいし、なんといっても内装の雰囲気がガラッと変わるのでみんな見てびっくりします。「これカローラ?え?皮シートなの...
    不満な点
    レガシーに比べるとラゲッジが狭い。とゆうかこの広さならセダンのトランクと変わらんのでは…。あとしかたないけど高速走行は先代レガシーのほうが抜群に安定感あり。でも100キロまでなら変わらない。 他はないな...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    総評について 今回モデルチェンジ以前のカローラフィルダーを愛用していましたが 燃費が思ったより悪かったので車検に際にシエンタに乗り換えました。

    2006.11.11

    総評
    総評について 今回モデルチェンジ以前のカローラフィルダーを愛用していましたが 燃費が思ったより悪かったので車検に際にシエンタに乗り換えました。
    満足している点
    内装および走行性能については満足が活き、特に高速道路での走行については安定性があり運転し易かったです。
    不満な点
    特に燃費が悪く短距離使用には不向きでした。 (普段:短距離1リッター辺り約9㌔) (長距離:1リッター辺り約15㌔)
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    通勤向き 初めて車を購入したので他との比較はできませんが、そこそこな車だと思います。見た目も奇抜でないし、今のところ可もなく不可もなくといったところで

    2006.11.11

    総評
    通勤向き 初めて車を購入したので他との比較はできませんが、そこそこな車だと思います。見た目も奇抜でないし、今のところ可もなく不可もなくといったところです。
    満足している点
    燃費がいいです。表示板に表示される平均燃費は現時点で15.5km/lです。体感的にはもう少し伸びていると思います。
    不満な点
    座席のクッションが悪いです。最初のころはよく腰が痛くなりました。あと内装の部品がはめ込みなので時々カバーなどがズレたり外れたりします。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    燃費がよい スパシオから乗換えましたが燃費が良く(11~12) 満足しています

    2006.11.10

    総評
    燃費がよい スパシオから乗換えましたが燃費が良く(11~12) 満足しています
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    さすがトヨタ車! 前フィールダーからフルモデルチェンジをしたわけですが今回のフィールダーはかなりいいものだと思いますね!ステーションワゴンのカテゴリで

    2006.11.7

    総評
    さすがトヨタ車! 前フィールダーからフルモデルチェンジをしたわけですが今回のフィールダーはかなりいいものだと思いますね!ステーションワゴンのカテゴリでレガシーに匹敵するぐらいのものではないのでしょうか?さ...
    満足している点
    まずエクステリア。前のフィールダーに比べてよりスポーティになったと思います!エアロもかっこよく若者をターゲットとした車と言えます!さすがオーリスの兄貴分的な存在ですねw次にインテリア。インテリアは若干オー...
    不満な点
    まずハイオク仕様がなくなったことですかね。エクステリアはスポーティになったけれどもいざ走ってみると…あれ!?って感じになるかもしれませんね!次にエンジンの排気量ですね!レガシーは2.0リッターベースで3....
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    燃費が良好 実用的な評価で言えば乗り心地、操縦性、操作性での不満点は特にありませんが、これといった楽しさもありません。 道具としてみると非常によく出

    2006.11.6

    総評
    燃費が良好 実用的な評価で言えば乗り心地、操縦性、操作性での不満点は特にありませんが、これといった楽しさもありません。 道具としてみると非常によく出来た車だと思います。
    満足している点
    5ナンバーサイズなのに非常に広い室内よく出来たシートです。 頭上高も良好です。 燃費はゆったり走ればカタログ値に近い数値が得られます。 燃費の割りにパワフルな走りも楽しめて長距離も楽チン コストパ...
    不満な点
    タイヤサイズが純正では物足りません。 高速走行などではふらつきます。 サイズアップが理想的です。 新型ではそうなっているようですが・・・ エンジンを4000回転以上回すとあまり気持ちよくは吹けませ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    走りが軽快 スパシオのエアロツアラー(1800)から乗り換えましたが、結構軽い感じで走ります。安定性もスパシオより車高が低いせいか安定しているように思

    2006.11.6

    総評
    走りが軽快 スパシオのエアロツアラー(1800)から乗り換えましたが、結構軽い感じで走ります。安定性もスパシオより車高が低いせいか安定しているように思います。サスペンションも固めですがそんなに路面の凹凸を...
    満足している点
    CVTによるショックの無い変速と、十分な加速。車内は黒で統一されていて、スイッチ類も使いやすく、スパシオからの乗換えでも問題ありません。 エンジン音も静かで、走行音もクラスの割には比較的押さえられている...
    不満な点
    シートの表皮は、スパシオの粗めの素材が気に入っていましたので、ちょっと残念です。 エンジンの始動もキーではなくスイッチを押すだけなので便利ですが、エンジンを切るのを忘れて車を何回か降りてしまいました。警...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    1

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    どこがいいんだか 愛着の湧かない車です。

    2006.11.5

    総評
    どこがいいんだか 愛着の湧かない車です。
    満足している点
    燃費がいい。
    不満な点
    ふわふわとしたサスペンション。おもしろみのないエクステリア&インテリア。トヨタらしい中庸さというか差し障りのない日本人的なデザインというか,とにかくそのフロントマスクが大嫌い。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    かっこいい エアロパーツ標準装備、オートライト、ディスクチャージャランプ搭載、標準でついてくる装備が多い。

    2006.11.5

    総評
    かっこいい エアロパーツ標準装備、オートライト、ディスクチャージャランプ搭載、標準でついてくる装備が多い。
    満足している点
    かっこいい、標準でついてくる装備が多い。燃費もOK、可倒式のアンテナは洗車機にいい。あと寒冷地仕様ですが、フェンダーミラーのヒーターもよし。でも売っているセールスマンが知らなかった。
    不満な点
    エアロをつけているので、冬道の積雪の多いときと、春の雪解け時は、ラッセル車です。だから、フロントのエアロが割れた。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    お買い得感はありますね。 お買い得とは思います、この車。まあ、最近、モデルチェンジしてしまいましたけどね。

    2006.11.4

    総評
    お買い得感はありますね。 お買い得とは思います、この車。まあ、最近、モデルチェンジしてしまいましたけどね。
    満足している点
    用途が広い、あと、トヨタのこの手の車って、オプションのパーツなんかもいろいろでているので、カスタマイズができる、そういうところはいいですね。それから、値段の割には内装がしっかりしていて、くたびれたりしない...
    不満な点
    まあ、排気量が1.5リッターなんで、ということかもしれませんが、カーブ等に関しては、安定性がどうかな、なんて思うことがたまにあります。無理しなきゃいいだけの話ですけど。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    2

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    燃費がよく、小回りがききます パワーは十分です。高速でも、3~4人程度の乗車ならスパッと加速します。 ただしピラーが太いので、慣れるまではちょっと怖

    2006.11.1

    総評
    燃費がよく、小回りがききます パワーは十分です。高速でも、3~4人程度の乗車ならスパッと加速します。 ただしピラーが太いので、慣れるまではちょっと怖いですが・・・。値段はちょっと高めですが、外見をあまり...
    満足している点
    ・燃費がよい。(街乗り12km/L、高速15~17km/L) ・加速がよい。踏み込むとかなりパワーを感じる。 ・運転席、助手席共に座り心地はGood。 ・リヤスポイラー標準装備は嬉しい! ・意外と...
    不満な点
    ・外見がいまいち・・・。 ・ピラーが太いため、右左折の死角が多い。 ・リヤシートの座り心地がいまいちなのと、若干足元が狭く感じる。 ・助手席のシートバックテーブルが若干斜めになって、使いづらい。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    40周年記念車はお買得! まず燃費はいいですね!今まで軽に乗っていましたが、それよりいいくらいです。 ただ、エコドライブを心がけてアクセルを浅めに踏

    2006.11.1

    総評
    40周年記念車はお買得! まず燃費はいいですね!今まで軽に乗っていましたが、それよりいいくらいです。 ただ、エコドライブを心がけてアクセルを浅めに踏んでいるためかもしれませんが、1,500ccだと以外と...
    満足している点
    ・燃費がいい事!...街乗りで16km、高速で20km程度 ・装備が充実しています。HID、オートエアコン、プライバシーガラスなどなど。 ・内装がグレーで、木目調パネルやドア周りなど全体的に落ち着いて...
    不満な点
    ・パワー不足。少し無理してでも1,800ccにしておけば良かったと後悔。でも高速での登坂能力は結構満足しています。 ・フロントピラーが太く、死角が大きいため、特にカーブなどで右折時に怖い。 ・リアウィ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離