トヨタ カローラクロス のみんなの質問
知恵袋ユーザーさん
2021.8.21 19:10
快適おまかせさん
2021.8.26 21:11
東京の中心部なら、黒塗りの大きなセダン、
個人タクシー、高級外車、全幅が1800mmを越える、
大きな車ばかりですよ。
みんな日常で使用しています。
慣れれば問題ありません。
SUVタイプで全幅が小さいなら、
ライズやロッキー。
もっと小さいなら、
ハスラーやタフトをお薦めします。
aha********さん
2021.8.25 19:58
1800より全幅のある車は沢山あります。
その車が全て使いにくいって事ですよね!
それより整形された日本仕様のフロントは気にならないのですか?
134116156541651さん
2021.8.25 19:50
ヤリスクロスでも1765ありますからね。RAV4・ハリアーはプラス100です。カローラクロスはちょうど良いサイズと思います。カローラツーリングは扱いやすいサイズにシェイプされてますね。SUVならあえてシェイプする必要は無いでしょう。
inn********さん
2021.8.25 19:12
東京がどうかは分からないけど、自分の地域では問題なく乗れるサイズ
オトナさん
2021.8.25 13:42
東京の中心部だけが日本ではありません。
東京の中心部以外で自動車の所持や使用が法律で制限されている訳ではありません。
東京の中心部が仮に23区を指すなら人口は1000万人弱、つまり我が国全体の13分の1程度、つまり日本人の13人に1人しかいません。
東京の中心部だけで我が国の全てが決まっている訳ではありません。
回答
幅が広いと感じる人はもっと幅が狭い車を選べば良いしその自由が我が国の国民にはありますよ、
憲法が保証しています。
new********さん
2021.8.21 19:55
1800を少し越え程度がデザイン的にもまとまるだろうからちょうど良い車幅だと思います。どうしても車幅が気になる方はヤリスクロスなどのもう少し小型車を選ぶしか無いと思います。
匿名利用者さん
2021.8.21 19:37
このサイズで困る人は、そもそもこのクルマは選択肢に入ってないと思いますよ。
寝釜痔持緒さん
2021.8.21 19:35
東京のためだけに車があるわけではない。
そもそもSUV、本当にアウトドアに使うなら広い野外で使うもの、
田舎なら昔の住宅地でなければ困らない。
mnd********さん
2021.8.21 19:16
カローラクロスですが少し幅が大きすぎはしませんか…?
ブリスターフェンダーが特徴なだけだと
ak2********さん
2021.8.21 19:14
そうですね。としか言いようがありません。
kei********さん
2021.8.21 19:12
今の車全般、幅が広すぎるんですよ。
車の購入を検討しています。 比較的年式の新しい現行車種を買おうと思ってるのですが下記の車の中古車市場の人気度ははどんな感じでしょうか? 例えばランクル、アルファード、ジムニー SSS (新車以上...
2025.2.16
きょうトヨタディーラーに出向き「ライズとカローラクロスのカタログをいただきたいのですが」と言ったところ「カタログは電子カタログになったので紙のカタログはありません」と言われました。 本当にそうな...
2025.2.16
ベストアンサー:はい、本当です 2025年1月をもって紙のカタログの印刷・制作を終了し、店頭のストックがなくなり次第提供が終了されるそうです 以後はこちらのWebカタログをご覧ください https://toyota.jp/request/webcatalog/
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
カローラクロスのパノラマルーフをつけて少し後悔してます ガラス重量が20kgで燃費が悪くなる 汚れたとき手入れが面倒 雪が降る地域なので霜がかかってシェードの間がカビる 雪をよけたとき傷がつく 夏は
2021.11.1
カローラクロスを契約して2週間経ちますが、契約をキャンセルしたいです。理由としては納期が9月と言われてましたが11月まで伸びて流石に長いなと感じたところ、 駐車場の加減で車庫証明がギリギリ取れる...
2022.2.26
新車(カローラクロス)を昨年の11月に契約し4月納車予定だったのですが、新型コロナの感染再拡大、トヨタのサイバー攻撃被害、地震による被害、ウクライナ情勢などが重なり、年内の納車が未定になりました...
2022.3.25
ホンダのWR-Vですが、売れる売れると言われてるワケが全く分かりません。 ・電動パーキングブレーキ&ブレーキホールド ・全車速対応ACC ・ブラインドスポットモニター 最近では普通車なら当然レベ...
2024.1.7
初めて新車を買おうとしてますが見積もりを見て卒倒しました。 小さい頃昔親が乗ってたTOYOTAのサルーンが300万くらいで高級と言われてる時代でした(親談) 見積もりしたカローラクロスが総支払い...
2021.12.25
ルーミー、ライズ、ヤリスクロス、カローラクロスと載ってみたら結局ルーミーが一番だった件!? ディーラーに4台が展示してあったのでそれぞれ運転席に座ってみました。 結果、意外とルーミーが見晴らし...
2023.4.18
現在 乗り換えの車検討してます SUV 4WD 燃費そこそこ良い 広い シートヒーター ハンドルヒーター ブレーキホールド これを条件に探していたら 今のところ カローラクロス CX-30 エク
2024.12.23
アクア、ヤリス、パッソは、どちらに乗りたいと思いますか? ちなみに、自分は、全部乗りたいと思います。 カローラクロス、ヤリスクロスは、いかがでしょうか?
2022.9.19
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!