トヨタ カローラクロス のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
371
0

今度カローラクロスZグレードが納車されます。フロントのウインカーが流れるウインカーになってしまうみたいで、点滅するタイプにするにはどこに持って行って、費用はどのぐらいでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

自分もカローラクロスハイブリッドzに乗ってますが流れる(シーケンシャル)ウインカーは嫌いです。
ディーラーで軽く普通の点滅にできないのか聞いたら「いや〜できないと思いますよ。ヘッドライト毎変えたりすればできるかもしれませんけど、それだとZグレードのヘッドライトじゃなくなっちゃいますし、、、」みたいな感じでしたので、諦めました。
自分はデイライトが一番のお気に入りポイントなので。

乗ってる本人にはシーケンシャルかどうかは殆ど分からないので今は何も気にせず乗ってます。
それにシーケンシャルが好きな人の方が多数派なようなので1つの高評価ポイントにはなるようです。

質問者からのお礼コメント

2024.10.27 21:10

ありがとうございます!
乗ってみたら気になりませんでした!

その他の回答 (1件)

  • ウインカーのユニット交換で行けるのではないでしょうか?
    ユニット交換でOKならば、通常ウインカーのグレードのユニットと交換すれば良いので、ディーラーで純正パーツ取り寄せして交換してもらえば良いと思います。
    ディーラーに行って、相談してみてはどうでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ カローラクロス 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ カローラクロスのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離