トヨタ センチュリー(セダン) のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
86
0

自動車のオルタネーター自体に発電を制御する機能はありますか?
先日より数回に渡って充電系統の警告マークがついては消える事象を繰り返しています。

Dレンジに入れた状態でしばらくアイドリングしていると、手元においてある電圧計の表示が12V程度まで降下し、その時はニュートラルに入れて回転数をあげようとも、電圧に増加は見られません。
しかしながらしばらくすると、オルタネーターが発電を再開し、そのときには13.5V程度(ファーストアイドル時は14.8V程度)が出ています。
当該の車は非充電制御車(型式並びにバッテリー周りに電流計がないこと確認済み)ですので、車両側が発電を制御していることはないです。
と、なれば、オルタネーターの他になにか原因があるか、オルタネーター自身が電圧を制御しているか、故障であるか、いずれかが考えられそうなものなのですが、以前電装屋さんで見てもらったときには、オルタネーターは生きてると言われました。なお、オルタネーターは2週間ほど前に交換済みです。
ともすれば、前の2つが原因として考えられそうですが、電装屋さんで見てもらったときには各種電装部品を使用したときの電流についても調べてもらい、ブロアファンのマックスが電気を食っているようなので、現在は最弱風量で使用し、交換は手配済みです。
ですが、本日走行中に再度上記症状が起きた次第でございますので、オルタネーター自身による発電制御の有無についてお尋ねしたいところであります。
よろしくお願いいたします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

オルタネーターの発生電圧&電流を制御する物を、レギュレーターと言いますが本体と一体になっている物をICレギレーター、タイプと言い、別の箇所に付いているタイプの2種類が有ります。

その他の回答 (3件)

  • 自動車のオルタネーター自体に発電を制御する機能はありますか?
    最大のアンペアは決められており
    軸の回転数によります

    回答の画像
  • オルタネーター自体には発電量を制御する機能があります。これはレギュレータと呼ばれる部品で、発電量を一定に保つ役割を果たしています。しかし、あなたの症状からすると、オルタネーターの故障やレギュレータの不具合が考えられます。また、電気系統の接続不良やバッテリー自体の問題も考えられます。電装屋さんでオルタネーターは生きていると言われているのであれば、他の部分のチェックも必要かもしれません。ただし、これらはあくまで一部の可能性であり、実際の原因を特定するには専門家による診断が必要です。

    ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。

  • オルタネーター自体に発電を制御する機能はありません。オルタネーターは車両のエンジン回転数に応じて発電量が変化する受動的な装置です。

    ・オルタネーターの発電量は、エンジン回転数と負荷(電気を消費する部品の量)によって変化します。
    ・エンジン回転数が上がれば発電量も増えますが、負荷が大きければ電圧が下がります。
    ・オルタネーターの発電制御は車両側の制御ユニットが行います。制御ユニットがオルタネーターの出力電圧を監視し、必要に応じて発電量を調整する指令を出します。

    ご質問の症状については、オルタネーター自体の不具合、バッテリーの劣化、配線の接続不良などが考えられます。電装屋さんに再度点検を依頼されることをお勧めします。

    ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ センチュリー(セダン) 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ センチュリー(セダン)のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離