トヨタ セルシオ のみんなの質問

解決済み
回答数:
12
12
閲覧数:
27,891
0

FRは雪道を運転するのは危険と吹聴する人

よく、FR車で雪道を運転する、特に山道などの上り坂では登れないという人がいますが、事実だと思いますか?後、トランクにゴルフバックを入れて重くする人もいるそうですが。
私は東北の豪雪地に住んでいますが、17年間ほどセルシオに乗っていましたが、どんなに雪が降ろうが凍結しようが山道の上り坂で登れなくなったとか動けなくなったことなど一度もありません。
私の見解ですが、FRで雪道は危険という人はアクセルの踏み込み方が強すぎるからそうなるのではと思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

>FRは雪道を運転するのは危険と吹聴する人

間違いなく走行出来なくなる確率は高いでしょう。

>FR車で雪道を運転する、特に山道などの上り坂では登れないという人がいますが、事実だと思いますかFR車で雪道を運転する、特に山道などの上り坂では登れないという人がいますが、事実だと思いますか?

このくらいの事実や常識は持ちましょう。

>私は東北の豪雪地に住んでいますが、17年間ほどセルシオに乗っていましたが、どんなに雪が降ろうが凍結しようが山道の上り坂で登れなくなったとか動けなくなったことなど一度もありません。

それは豪雪地帯だろうと舗装された勾配の緩い浅い雪しか走ったことが無いと自分で言ってるのと同じです。
(貴方は経験無さ過ぎです)


あのね、四駆、四輪スタッドレスでもヤバイと思ったことあるし、だめで断念したこともあるよ。
(ほとんど勾配が無くても雪に埋もれて進めなくなってバックで引き返した)

>私の見解ですが、FRで雪道は危険という人はアクセルの踏み込み方が強すぎるからそうなるのではと思います。

これはFR云々ではなく事実です。

くれぐれも、自分を過信することなく安全運転で。

その他の回答 (11件)

  • >特に山道などの上り坂では登れないという人がいますが、事実だと思いますか?
    14%級の凍結路を登ったコトありますか? 一度スタックしたら砂袋積んだFR程度ではムリ(しっかりFRの友人(私から見たら運転は結構ウマい方)は登れず迂回してました 私(FF)はその区間だけバックで登りました)
    上記は特殊例ではありますがね 普通の道路で(FRで)登れないとすれば、タイヤがダメかウデが悪いかでしょうね

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ セルシオ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ セルシオのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離