トヨタ アルファードV のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
37
0

自動車系の勤務をしていた方にお聞きしたいです。

アルファード の フロントバンパー フェンダー ヘッドライト
その中のパネル の交換をするのに板金に出しているんですが

交換部品の注文はしてるみたいで 部品が届くだいたいの日数 や 届いてから交換するのにどれぐらい お時間がかかるのかお聞きしたいです。わかる方がいましたら 教えてほしいです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

状況や状態による。

はっきり言って一概に言える事では無く、仕事の状況や状態もあれば車両の状態もありますから総合的に考える必要もあれば、依頼した所によるとしか言えません。
部品はメーカー在庫があれば1~2日程度(最短で午後イチくらいまでの注文で翌日の午前中の早い時間)で入荷しますが、国産車ならメーカーバックオーダーとなると最長で1ヶ月程度(大抵は短縮され2~3週間)にはなってしまいます。

例え先行して部品は頼んでも即作業する訳でもありませんから。
ぶっちゃけ作業を始めてから部品注文するより、先行して部品注文しておけば作業開始しても困らない。
稀に「何でこんなよく出る様な部品がバックオーダーなんだ」なんて部品もあります。
また実作業時間と預かり時間は別物。
仮に作業開始し付きっきりだとしても、1週間掛かった場合でも実作業時間は64時間も掛かる訳ではありません。
バラし~鈑金上りやパテ入れ前までは連続的な作業でも、以降はパテなら硬化時間、サフや塗装は乾燥時間、塗装は調色やマスキング等の待ち等の時間も出ますから。

あとは繁忙期かどうか、仕事の具合や規模等により預かり時間は同じ内容でも変わります。
今までいた様な所は混雑してはいなくても預かって1~2週間経ってから作業開始、時期が悪ければ1ヶ月後くらいから作業開始なんてのもあります。
例えば繁忙期となるのは年明けの仕事開始から2月前くらいまで、4月半ば~5月下旬、7月前半~半ばから盆前、盆明けから9月頭、12月半ば前後~年末。
この時期は閑散期のパターンにもなりますが、これは会社次第。
もう少しで公務員のボーナス支給のニュースが流れる辺りから仕事が増える形にもなります。

気になるならネットで第三者に聞くのではなく、貴方が依頼した所に様子伺いをする、どうしても何時ぐらいまでにとなるなら相談して可否を求める事が必要。

その他の回答 (2件)

  • 以前、左斜め横から突っ込まれて修理しました。エアバッグは出ず、足回りも恐らく無事でしたが、
    バンパー、エアロ、グリル、片側ヘッドライト、ライナー、三角窓など大体を交換、
    フェンダー、エプロン、ボンネット、フロントドアなとを板金塗装。

    で80万くらいでしたよ。これに再コーティングで約90万円。
    大まかな修理自体は2週間かからなかったですが、コーティングや、オプションの部品調達に時間がかかって約3週間でした。
    参考になれば。

    一見無事そうでも、ドアなど案外一通り被害を受けるので、松コースで代車費用も入れると、大体100前後だと思われます。
    ヘッドライトが1番高いです。。

  • 全体で、10日~2週間ぐらいかな。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ アルファードV 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ アルファードVのみんなの質問ランキング

  1. アルファードについて 全長・車幅・車高は、何センチですか?

    2011.4.27

    解決済み
    回答数:
    1
    閲覧数:
    148,773

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離