トヨタ アリオン のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
114
0

トヨタ全車種販売が5月に完全に全国展開してますが、現在の段階でアルファード&ヴェルファイア・ノア&ヴォクシー&エスクアイアー・ポルテ&スペイド・ルーミー&タンク・プレミオ&アリオンの兄弟車種がトヨタ店・トヨ

ペット店・カローラ店・ネッツトヨタ店で販売されてますが、いずれは一本化されてしまいますが、カローラ店&ネッツトヨタ店で初めて扱うプレミオ&アリオンは、モデルは古いですが、カローラ&カムリの3ナンバーに抵抗あるユーザー、スプリンター・ビスタからの代替え需要が見込めるクルマですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

というか、営業車に5ナンバーしか認めていない企業、銀行は意外と多いんですよね
そういう企業・銀行の為にラインナップしている部分はあります

また、レンタカーは人気の有無にかかわらず、一括導入することで安く買えるメリットもありますので、プレミオ/アリオンのような車種はメーカーにとってもレンタカー会社にとってもWin-Winなのです

質問者からのお礼コメント

2020.5.31 00:04

ありがとうございます❗️

その他の回答 (4件)

  • もうスプリンター&ビスタは結構古いのですでに乗り換え済みという人の方が多いともいます。少数は小型セダンにこだわる顧客がいるでしょうからプレミオ&アリオンに乗り換えというパターンもあるとは思いますが、数は決して多くないと思います。またチャンネル別けが必要なくなればどちらかに一本化されるのかも知れません。

  • 新型カローラ発売以降
    平行して5ナンバーサイズのカローラアクシオも、販売されています。

  • スプリンターが2000年まで、ビスタが2003年まで、特にビスタ最終型は販売はぱっとしなかったし、現役での可動個体数はかなり減ってるでしょうから、わざわざ代替をねらった商売はしないと思うが。

    スプリンター代替で5ナンバー絶対主義なら、カローラアクシオのほうが適当かと思うが。新車で買える。

  • 見込めないでしょう。

    その役は、継続生産されているカローラアクシオの方が基本設計が多少新しく且つ安価で有る事から、そちらの方が多いんじゃないでしょうか。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ アリオン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ アリオンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離