トヨタ アリオン のみんなの質問

解決済み
回答数:
15
15
閲覧数:
3,269
0

パトカーがクラウンって税金のムダ使いじゃない?


パトカーの「多くが」高級車のクラウンなのって税金のムダ使いじゃないですか?


クラウンは全部アリオンに替えて問題ないんじゃない?

ぶっちゃけ、警察が「威圧感だしたいがためにクラウン」なんでしょ?

クラウンはプリウスやアリオンに替えて問題なくないですか?

補足

素晴らしい回答! じゃあ、そこまでいうなら逆に「なんで全部クラウンじゃないの?」 「アリオンでも代替できるから、アリオンパトカーあるんでしょ?」 反論できますか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

外見はクラウンだけど中身はチープ。
座席は水洗いが可能ほどの。
※汚いクサイ頭髪、汚れた衣服の人物を乗せる事はいつもの事。
8年に乗って走行距離30万キロ越えも普通の事。

捜査、取り締まりが優先は判るけど機器は丁寧に扱って欲しい。

その他の回答 (14件)

  • 何故クラウンなのかというのは、耐久性・コスト・etc・・・・等色々考えてのクラウンなんだヨ

    白黒パトで180万・覆面で200万位で作れるんだよ

    デモ内装はそんなに良くない

    一度クラウンに乗ってみれば良さが君にも分かるカモ?

  • 実はあのクラウンはパトカー仕様という特別車だそうで、200万円位だそうです。
    クラウンコンフォートみたいなもんだと思って間違いありません。
    逆に言えば警察仕様を造ってくれるのはトヨタしかないらしいです。

  • 180系なんだから・・・
    170系もまだまだいるし


    ってか
    電車でE231系
    バスではセレガ・ガーラ
    航空でB747
    タクシーでクラウンコンフォートが多いのと同じ理由では?

    クラウンはそういう車

  • 自動車メーカーが、税金対策や、宣伝も兼ねて、お安く、または、無償提供してるんですよ。アリオンよか、クラウンの方が、メーカーの宣伝に効果的なんですよ。高速パトは無償提供が多いのだ。

  • ムーブカスタムさんの言う通り。
    補足:俺ばか嫌い(笑)全部を同じにする必要ある?君の会社はそう?用途によって軽や軽トラやワゴンを使い分けるのが普通や…
    普通車にしても同じ車種ばかりにしてどうすんねん…燃費やら使用目的(そこの部署次第やで)やら何やら違うんやで?
    あ、働いてないのか、ゴメンゴメン。難しい話だったよね(笑)

  • 同感、、、
    あんな綺麗で高級な車
    ドッカンドッカン車ぶつけて犯罪車両を停車させる事は困難。
    パトカーは消耗品だからドッカンドッカンぶつけても良いくらいのものでいい。そのほうが検挙率アップする。
    でも悪徳警官が山のようにいるから、、、
    バカタヌキみたいなアホオッサン警官ども、、、アグラかいてボーッと乗る分には
    クラウンに乗りたいのだろうー
    あー腹が立ってきた、、、

  • クラウンパトカーが税金の無駄遣いとおっしゃいますがあれはディーラーからの専用モデルの為車自体は150万位のもの。クラウンを使うのは他社より入札額が安い、犯人追跡にそれなりのパワーがある車であること、違反を未然に防ぐためだと思います。だってパトカーがみんなアリオンみたいな車だったら逃げられたりぶつけられてすぐオシャカになりそうじゃないですか。それよりかスカイラインやフェアレディZやRX-8などのパトカーのほうがよほど税金の無駄遣いですよ~

  • あんたみたいな危険人物を取り締まるにはクラウンでないと不十分なんです。

  • クラウンに乗ってるのは自動車警ら隊や交通機動隊です。
    パトカーを使った取締りが主な任務ですので、
    当然高性能で頑丈な車でなくてはなりません。
    ですから必然的にクラウンなどの高級車や、
    インプレッサ、スカイラインなどの高性能車になります。

    アリオンやスイフトに乗ってるのは
    交番勤務や内勤のお巡りさんです。
    主に移動用ですので、高性能じゃなくても問題ありません。
    スーパーカブに乗ってるお巡りさんだっていますからね。
    スピード違反をしたって彼らが追いかけてくることはありません。
    そもそもそういった設備を搭載していないので取締りのしようがありませんし。

    というわけで、全部クラウンじゃないのは用途が違うからです。

  • パトカークラウンは、専用モデルなんですよ。
    現行は200系クラウンですが、パトカー用の新車はまだ180系なのです。
    乗用タイプとは別のラインで作っているため、かなり安いのです。
    プリウスやアリオンの方が高いのです。
    それに、よく整備されてると思いますが30万キロ以上走りますので、頑丈な車じゃないといけませんし。エンジンの馬力もそれなりに必要になることが多いですし。
    税金の無駄ではないと思いますよ。
    ただクラウンの必要もなく、頑丈で安く力強く、パトカー専用のラインが持てるほどのメーカーであればいいんじゃないですかね。

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ アリオン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ アリオンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離