スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド 「プリウス30型からの乗り換え」のユーザーレビュー

みけR みけRさん

スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド

グレード:ハイブリッド T(CVT_0.66) 2017年式

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

プリウス30型からの乗り換え

2018.2.27

総評
取り回しが良く、きびきび走り運転がとても楽しく前車より良く乗るようになりました。
軽にサイズダウンしましたが、困るところが軽にして良かったと思えています。
そのくらい良くできている車だと思います。
満足している点
軽とは思えない動力性能。
ハンドリングもプリウスよりきびきびしていて楽しいです。
足周りも不安は無いです。
LEDライト。
運転ポジションで肘とか当たらない広さ。
不満な点
オーディオ音の外漏れがすごい。
シートのホールド感が無いです。
テレスコピックステアリングが無い。
軽のワゴンなので当たり前ですが、横風に弱いです。
アイドリングストップがDレンジだけしか、しないのでプリウスと違い長い時間停車してNレンジでサイドブレーキ時にはエンジンがかかってしまう。
デザイン

-

走行性能

-

慣らし中でもあり3000回転以下で走っていても高速でも困らないです。
結構コーナーの踏ん張りも効いて、問題ありません。
ブレーキタッチも良い感じで気に入っています。
乗り心地

-

固くもなく、柔らかくもなく、突き上げもなく良い感じで気に入っています。
ロードノイズも少なくびっくりしています。
タイヤはダンロップ エナセーブ EC300+装備です。
積載性

-

プリウスよりは狭くなりましたが、リアシートを倒せば問題ありません。
燃費

-

1,000km走りましたが、高速・一般道・買い物等の走りで燃費は16.5kmほどです。プリウスでは21kmほどでした。ターボ付いて軽とは思えない動力性能でこれだけ走ってくれれば満足です。
価格

-

故障経験
まだありません。
デュアルセンサーブレーキサポートが1度一瞬誤作動して、ブレーキが掛かりました。
警告音は時々なります。

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離