スズキ ワゴンRスティングレー 「価格の割にはあまり満足していません。 このスティングレーTSというグレードは 運転はしやすいが走っていて楽しいわけでもなく、道具として使う割には無」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

スズキ ワゴンRスティングレー

グレード:スティングレー TS(CVT_0.66) 2008年式

乗車形式:マイカー

評価

3

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

価格の割にはあまり満足していません。 このスティングレーTSというグレードは 運転はしやすいが走っていて楽しいわけでもなく、道具として使う割には無

2010.1.28

総評
価格の割にはあまり満足していません。
このスティングレーTSというグレードは
運転はしやすいが走っていて楽しいわけでもなく、道具として使う割には無駄に豪華と、なんとも中途半端なイメージの車に仕上がっています。
長年普通車に乗っていたため比較してしまうと、どうしても粗ばかりが目立ってしまい、厳し目の評価になりました。
日本で一番売れてる軽だけあってあらゆる面で使いやすいとは思います。
ただし、使い方としては、日常ユースに限定した方が良さそうです。
長距離移動が頻繁にある方、普通車からの乗り換えを考えている方にはあまりオススメできません。
やはり軽は軽です。
満足している点
・エンジン音が静か 高速巡航時でも助手席・運転席では、快適に過ごせます。アイドル時の振動もよく抑えられています。

・パドルシフトが便利 Dモードでも下り坂や追い越し時にハンドルから手を離さず瞬時にMモードに切り替わるので重宝します。

・充実した装備類 前述したパドルシフトをはじめキーレスプッシュスタート、オートライト、プロジェクターライト、自発光メーターなど軽とは思えないほどの装備の充実ぶり、どれも便利です。
不満な点
・思ったより伸びない燃費 通勤・街乗り・買い物など
日常ユースで普通の使い方をしているだけですが、カタログ値とは大きくかけ離れた数値になります。

・効きが甘いブレーキ 踏み込んだときの効きが甘すぎて怖いです。普通の車より1.5倍くらい力を入れないときちんと止まりません。安全な場所で急制動も試してみましたが、思ったところよりだいぶ先で止まりました。ブレーキ性能は欧州車に比べると大きく劣ります。

・後席の乗り心地 CMの様な静けさはありません。
雨の日にはリアウィンドウが空いているのかと思う程音を拾います。
コスト重視のサスペンションのためか
乗り心地が相当悪いです、ポンポン跳ねます。
長時間乗っていられません。
前列でも、大きな段差を乗り越えたときの揺れは相当酷いです。
体が左右に大きく揺さぶられます。

・ホールド性ゼロのシート ベンチシートのためカーブはゆっくり走らないと
左に右にお尻ごと移動してしまいます。ワインディングロードは走りたくないですね。オプションでもセパレートタイプのシートが欲しかったですね。

・室内照明が少ない スイッチ類の照明が少なく、暗がりだとどこに何のスイッチがあるのかわかりません。
無駄に充実した装備の割に、フットランプすらオプション扱いなのはある意味面白いです。

・効きにくいエアコン 環境対策か、夏場のエアコンは最大に設定しても効きにくいです。冬場でも温風が出るまでかなり時間がかかります。

・出足の遅さ これも環境や燃費対策のおかげでしょうか。
ターボの影響もあり、低速時は非常にトロいです。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

スズキ ワゴンRスティングレー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離