スズキ SX4 「楽しい!うまい!安い! 98年式の当時...」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

スズキ SX4

グレード:1.5F_4WD(AT_1.5) 2009年式

乗車形式:その他

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

楽しい!うまい!安い! 98年式の当時...

2009.6.11

総評
楽しい!うまい!安い!
98年式の当時モデルチェンジしたばかりのレガシイワゴン
(NAのブライトンS)に乗り続けて10年目、オイルのにじみ、
ワイパーのがた、純正オーディオのCDが壊れたりして、
今年GW前になってウインカーが壊れ、直しても高くつく上に
またどこか壊れる状況になり、買い替えを決意しました。

以前は安くてとりあえず何でもついてるだけと言うのがスズキ車の
イメージでしたが、いつまでもそれでは通用しないと思ったのか
現行のスイフトから走りがよくなりましたね。
レガシイ廃車からSX4納車までひと月の間、家のカルタスワゴン
(2001年式)を借りて乗っていました。
移動手段としては不足はないけどただそれだけと言う印象でしたが、
今のスズキ車、特にスイフトやSX4は個人的にレガシイから
乗り換えても満足度の高い車だと思います。
ブランドを気にせず、「乗用車なら何でもいい」と言う方には
とにかく一度試乗してみることをおすすめします。
満足している点
5月のマイチェン前にオーダーしたこともあって安かった!
最初は結婚直後ということもあって、エブリイワゴンか
ディアスの4WDを考えていたが、値段も値段で、
燃費もいまいちな印象。
嫁は軽のワンボックスが嫌いなことと、小型車をすすめてくるので
消去法でSX4を選択。
乗り出し価格はターボ・4WDの軽乗用車の本体価格より
少し安く収まりました。
1200kgを超える車重から、走りにはあまり期待していませんでしたが、
意外とよく走り、スバルの水平対抗にはかなわないけどエンジンも静かで、
フットワークもよく気持ちよく走れます。

3ナンバーサイズだけど、幅が5ナンバーより少し広いだけで、
狭い道でもそこそこ入っていけます。
不満な点
わかってはいたけど、視界の悪さ。
特に後部視界は最悪で、バックカメラが必要なほどです。
前方はボンネットが見えないので狭いとこでは不安になります。
あとはきり始めのパワステの感触がちょっと気になりますね。
収納は、スイフトよりはましだけど、やっぱり狭いですね。
(セダンも考えたけどFFしかなかったんで断念しましたが、
スイフトかSX4のワゴン4WDがあればたぶんそれを買ってました。)
片道12kmの通勤で13km/l前後とターボ・4WDの
軽四よりは燃費がいいかもしれませんが、
燃費がもうちょっと伸びてほしいですね。

デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

スズキ SX4 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離