スズキ SX4 「もう年(私が)なので生き残ってるセダンを...」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

スズキ SX4

グレード:1.5G(AT_1.5) 2008年式

乗車形式:その他

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

もう年(私が)なので生き残ってるセダンを...

2008.9.1

総評
もう年(私が)なので生き残ってるセダンを購入しようとT社やM社の新しくでたやつとかを試乗していました。しかし、乗った感じがいまひとつでした。元々、単車好きでバイク屋さんの車を好んでましたのでスズキのセダンてあったけって話になり、販売店に相談するとスズキのディーラーがすぐ試乗車を用意してくれました。えらい不恰好なセダンだと思いましたが、結局押し切られるかんじで注文することになりました。注文後1ヶ月間、待っているワクワク感もなく昨晩納車。よく見たらなんとなく親しみがわいたので、本日大阪市内から世界遺産の高野山までドライブに行ってきました。往復6時間の高速と山道をなんのストレスもなく過しました。良い車には違いありませんが何か久々にいい相棒に出会えた感じがします。スズキは軽自動車をそこそこにして普通車のラインナップにもう少し力いれたら?
満足している点
ボディーの剛性が秀逸ではないかと思います。明らかにスピードを出しすぎと思ってカーブを回るとき、どんな車でもその車のボディーの危うさなんかを私は感じるんですがこの車は安心感がなぜかあります。ワインディングでもそのせいか、セダンなのに攻める気になり、くだりではスピードまでだしてしまう。エンジンはおっさんには必要にして充分。
不満な点
Aピラーがやはり邪魔で視認が遅れる。山道のカーブで対向などあれば冷や汗より恐怖もありました。それとインテリアの選択肢があまりないのも不満。価格からは仕方ないが15年前買ったカルタスからあんまり進歩してへんやん。自分で買っていうのもおかしいが、セダンはなんとなく不細工。専用設計のフロントは古代の魚の化石みたいに見えるし、テールはモリモリ盛りあがりすぎてアピールし過ぎ。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

スズキ SX4 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離