スズキ スイフトスポーツ ユーザーレビュー・評価一覧 (77ページ)

マイカー登録
スズキ スイフトスポーツ 新型・現行モデル
1732

平均総合評価

4.7

走行性能
4.6
乗り心地
3.7
燃費
3.9
デザイン
4.2
積載性
3.3
価格
4.6

総合評価分布

星5

1,338

星4

333

星3

53

星2

5

星1

3

1,732 件中 1,521 ~ 1,540 件を表示

  • TETSUROU TETSUROUさん

    グレード:スイフトスポーツ(MT_1.4) 2017年式

    乗車形式:試乗

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    ホットハッチ

    2017.10.8

    総評
    スターレットを思い出しました。がそれよりも低速からのトルクがありました。直進も安定して踏み込めそうです。595よりは手前でブーストがかかって街のりがしやすかったです。 低速からのターボで追い越しも楽...
    満足している点
    まず、2000回転からのトルクフルな加速で運転が純粋に楽しい!びっくりしてしまいました。。 扱いやすいサイズ感 シートはホールドあって良かったです。 この性能で価格は買いやすいお値段じゃない...
    不満な点
    とくには
    乗り心地
    カリーナのカヤバ+ダウンサスの乗り心地よりも硬めかなーって感じでしたがこの加速を考えるとちょうど良いですね。 アイドリングは静かです。

    続きを見る

  • イエロー・サブマリン(ポール) イエロー・サブマリン(ポール)さん

    グレード:スイフトスポーツ(MT_1.6) 2011年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    日本車離れした走りとスタイリング

    2017.10.5

    総評
    コストパフォーマンスが非常に高いクルマ 初めてのクルマで運転の練習をするのであれば、これ以上のものはないと思う。 とにかく変な癖や、電子制御仕掛けが無く凄くナチュラル‼ 総じて運転が上手くなるクルマだ...
    満足している点
    ノーマルで完成度の高いサスセッティングが絶妙‼ というか、反則レベルのレベルの高さ‼ 車体本体価格168万円のクルマの脚ではない。 自然なコーマリング‼ ギャップのいなし方、うねりのある路面での...
    不満な点
    走りの面に関してはステアリングインフォメーションの気薄さがとても気になる。 日本車全般に言えることだけど、路面からの情報がまるで伝わらない。 ステアリングの反応は比較的クイックに応答するが操舵力自体軽い...
    乗り心地
    基本的には、硬めだか速度が上がればフラットライド 唯、30,000キロを過ぎた辺りから若干ドタバタする感じが強くなったように思います。

    続きを見る

  • gan2 gan2さん

    グレード:スイフトスポーツ(AT_1.4) 2017年式

    乗車形式:試乗

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    軽さで全てが許される!

    2017.10.4

    総評
    装備を簡素にすれば軽自動車のフル装備以下の値段で乗れる貴重なドライバーズカーです。 車体の軽さは七難隠すって事ですね。
    満足している点
    アクセルを踏んでみると車体の軽さとターボによるトルクで楽しく加速してくれる運転の楽しい車です。 今の車には珍しく安全装備もオプション扱いなので、要らない物は付けなくて良いのも嬉しいです。
    不満な点
    軽量化の為か、内装が樹脂剥き出しで、ひいき目に見ても高級感が無い事でしょうか! ステアリングももう少し何とかして欲しい気がします。 何処と無く色んなメーカーのデザインの寄せ集めみたいな感じがする内装と...
    乗り心地
    ワインディングを走るならば、もう少し乗り心地が締まっていても良いような気もします。 街乗りには良い乗り心地ですけどね。

    続きを見る

  • 左舷 左舷さん

    グレード:スイフトスポーツ(MT_1.4) 2017年式

    乗車形式:試乗

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    スイフトスポーツ(MT_1.4) 試乗記

    2017.10.4

    総評
    周りの流れに乗りつつ、全開できる時は全開にするという安全運転で試乗です。 MT6速はこのままサーキットとかで遊んでも楽しそう。ギアは入り易いと思いますが期待し過ぎるとそうでもないかもです。あと信号多い街...
    満足している点
    加速力。
    不満な点
    ・内装が少し軽自動車ぽい ・フロントガラスが短くて上方が見づらい ・Cピラーのプラスチック(経年劣化で色褪せるでしょう) ・リヤドアノブ(普通でいい) ・ナビの傾き(ナビ、TV、DVDは助手席...
    乗り心地
    良いです。硬くもないし、フニャフニャでもないです。

    続きを見る

  • drib dribさん

    グレード:スイフトスポーツ(MT_1.4) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    ZC33S納車待

    2017.10.3

    総評
    スイスポ ZC33S プレミアムグレーメタリック 6MT オプション ・ヘッドランプガーニッシュ・ドアバイザー ・フューエルカバー・フロアマット(スポ) ・車内イルミ各種・ドラレコ・SGコ...
    満足している点
    9月28日に契約しました。スペック、コスパ共に満足です。
    不満な点
    値引きが少ないのと、納車までが長いこと以外、不満なことは無いです。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • carholic carholicさん

    グレード:スイフトスポーツ(MT_1.4) 2017年式

    乗車形式:試乗

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    安い速い

    2017.10.2

    総評
    7000回転まで回せれば、かなり楽しいのですが、そうすると180馬力くらい出そうな感じです。ECU tuneとかで可能なんでしょうが、耐久性や油温などの問題も発生しそうです。現状の特性ならば、ターボラグの...
    満足している点
    なによりも安い。 結構速い(1速、2速のフルブースト加速は、当方所有のオペルスピードスターと同等か?)。 乗り心地が良い。
    不満な点
    6000手前での強制的なレブリミッター。 2000以下での明確なターボラグ。 やはり座面が高い。 フットレストが有るものの、足元狭く、クラッチペダルに足が引っかかる。 内装のレッドパネルが、赤と言...
    乗り心地
    乗り心地良好で、Fit3 HVと変わらず。当方所有のFD2シビックRの乗り心地は、これに比べたらリヤカーです。

    続きを見る

  • きなぞう きなぞうさん

    グレード:-

    乗車形式:試乗

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    最近の車ではベストの一台です

    2017.10.1

    総評
    コストパフォーマンスという点ではスイフトスポーツに勝るスポーツ車はないだろうと思いました。ハッチバックが嫌いでなければハマると思います。数か月以内に購入すると思います
    満足している点
     外観は目前にすると意外と大きくて、フェンダーはやや攻撃的な印象でした。WRCに参戦するようなベース車両に見えます。カーボン調の素材が要所に効いていて格好良かったです。  運転席に座ると少し攻めてみたく...
    不満な点
     あえて挙げるのであれば以下くらいです。  軽量スポーツなだけに衝撃の吸収に関しては重量車に劣りますが、やむを得ないと思います。トランクが深めになっている(出し入れする部分から少し低い)ので重たい荷物で...
    乗り心地
    軽い突き上げ感はありますが、スポーツ車としてはマイルドなほうだと思います。個人的にはアクアよりも良かったです。

    続きを見る

  • たくみぱぱ たくみぱぱさん

    グレード:スイフトスポーツ(MT_1.4) 2017年式

    乗車形式:試乗

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    コストバリューはいいんですけどね~

    2017.10.1

    総評
    非常にコストバリューはいいと思います。 装備もオートライトやシートヒーターやクルーズコントロールなどもついていて、自動ブレーキや全方位カメラをつけても200万円切る値段はお買い得ですね~
    満足している点
    このクラスとしては結構なトルクが有り、どこのギヤからでも加速してきますね~ 動力性能で不満になるとこはないですね。 外観もカーボン風のシボが有り結構いい感じですね。
    不満な点
    ハイオクガソリンがな~^_^; ここまでパワーは必要ないので、外車のようにレギュラーでローパワーバージョン出して欲しいです。 また、ガソリンタンクが37Lと小さく長距離は厳しいかと。。。 あ...
    乗り心地
    45%17インチタイヤでも乗り心地は良く、粘りますね。ダンパーがいいのかもね

    続きを見る

  • はっちゃんず はっちゃんずさん

    グレード:スイフトスポーツ(MT_1.4) 2017年式

    乗車形式:試乗

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    記憶に残る乗り味でした

    2017.10.1

    総評
     先代スイフトスポーツも試乗して、印象的な車でしたが、エンジンが今一つ気に入らず、それきりになっていました。  今回も、エンジンはそこそこだろうと思って試乗して、一番驚いたのは、エンジンのよさでした。 ...
    満足している点
    何かと気になるスズキさんの車。 「単純」と言ったら語弊があるかもしれませんが、変なプライドとかメーカーのポリシーとか余計な配慮無しに、純粋にものづくりを楽しんでいるのが伝わってくるところに好感が持てます...
    不満な点
     一番残念だったのは、内装。価格を考えると、これは仕方ないですね。  あとは、私にはシートが、ちょっとだけ合わないと感じました。運転席のヘッドレストが少し前に出すぎていて、頭をつけると肩が少し浮く感...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • blackno blacknoさん

    グレード:スイフトスポーツ(MT_1.4) 2017年式

    乗車形式:試乗

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    なかなか良いクルマですな。

    2017.10.1

    総評
    乗っていて楽しさを感じるクルマに乗ったのは何年ぶりだろ?と思ってしまうくらい良いクルマでした。 我が家の家族構成上、メインカーとするには少々手狭感はありますが、通勤や遊びに使うにはベストサイズです。 ...
    満足している点
    ・コンパクトクラスでありながら必要最低限の居住性を確保 ・心地よい固さでありながら収まりの良い足回り ・低回転域でも力強さを感じる使い勝手の良いエンジン
    不満な点
    ・シフトフィールがカチッとしていない。 ・シートポジションの高さ (今時のクルマは仕方ないのかもしれませんが・・・いずれもアフターパーツで解決出来そうですね 。)
    乗り心地
    適度な固さでありながらしっかり路面の凹凸を吸収してくれる懐の深い足回りと思いました。

    続きを見る

  • スズきん! スズきん!さん

    グレード:- 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    納車後におもったこと

    2017.9.30

    総評
    32より後部座席も広く使いやすくもなっているのでオススメです 軽さと速さで買い換えて良かったとおもってます
    満足している点
    32からの乗り換えです 初ターボで加速感は十分です なにより軽くて安い楽しい いい車です
    不満な点
    特になし!
    乗り心地
    前の車が乗り心地最悪だったので純正はとても仕事してくれて良いです 変更予定

    続きを見る

  • Blak  wing Blak wingさん

    グレード:スイフトスポーツ(MT_1.4) 2017年式

    乗車形式:試乗

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    思わぬ伏兵現る

    2017.9.29

    総評
    S660,BRZ,86,ロードスター,アバルト…マニュアル車が欲しく色々と試乗しましたが、いずれも決め手が無く、悶々とした日々。 そんな中、特に興味も無く何気なく試乗したこのクルマ、実に良い! 車重1...
    満足している点
    日本車も欧州車なみに価格が高騰しているが、このクルマが日本の物作りの代表ではないか。 青春時代はタイプRでも頑張れば買えたし、当時のNSX,GTRも、この性能で安いのではないかと、おじさんになって思える...
    不満な点
    昨今の直噴ターボは6000rpm前後がレッドゾーンでレブリミッタが作動するが、このエンジンは、もっと回したくなるので8000rpmまで引っ張れると楽しい。 回転計の背景が赤色で、レッドゾーンがわかなかっ...
    乗り心地
    柔らかいのでは?でもフニャフニャではなくストロークしているからか。 波状路も、なん無くいなせそう。 おじさんには体に良いセッティング。

    続きを見る

  • nobu-D nobu-Dさん

    グレード:スイフトスポーツ(MT_1.4) 2017年式

    乗車形式:試乗

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    下ろしたてのクルマ

    2017.9.29

    総評
    運転を楽しむ為なら、アリ 家族を乗せるのなら止めた方が無難 やはり、5ナンバー枠で出して欲しかった。 試乗される方は、試乗車の走行距離を確認した方が良いと思います。
    満足している点
    思っていた以上に、低速トルクは有る。 視界は非常に良好 試乗するとQUOカードが貰えた さらに、帰り際
    不満な点
    リヤシートに座って見ましたが、絶対に乗りたく無い。 シートバックが立っており、くつろげないシートです。 おそらく、家族を乗せるとブーイングの嵐が・・・ ホイールアーチとタイヤの隙間が大きいク...
    乗り心地
    サスの動きが馴染んでいないので、チョットした段差のショックが気になる

    続きを見る

  • ねんでる ねんでるさん

    グレード:スイフトスポーツ(MT_1.4) 2017年式

    乗車形式:試乗

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    コレは「スイスポ」なのか?

    2017.9.29

    総評
    ZC33S っていうアレ、 というか新型スイフトスポーツ 6MT をディーラー試乗の感想。 結論からいうと、スイフトって言っていいのかなぁ…?とは若干疑問。 とはいえ従来モデルから殆ど値...
    満足している点
    車重軽い。 (見た目以外の)装備が値段以上(異常)。 つーか車体下側にアンダーパネルが付いてるの、 下から潜ってちゃんと見ましたけ?
    不満な点
    内装はパッと見は良いけど、 半年使ったら傷だらけになりそう。 あとタイアが純正だと17インチからスタートなので、 タイア代が高いくて鼻血出そう(出ないけど) アタマじゃ判っちゃいるけど、 ...
    乗り心地
    最近の流行(VW系に乗ると良く判る)に沿った感じの、 芯はあるけど当たりが柔らかいってアレ。 てか最近のスズキさん、コンチネンタル(タイア)が好きだよね。

    続きを見る

  • いつも眠たい人 いつも眠たい人さん

    グレード:- 2011年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    評価

    2017.9.14

    総評
    乗り心地が前と比べてかなり変わったので最初の一週間位は慣れなかったが慣れれば大丈夫になってきた。 それ以外には特に気になることはなかったのでかなりいい買い物をしたと思った。
    満足している点
    加速が気持ちよく、キビキビ走ってくれる。 カーブの突入速度が多少速くてもタイヤが浮くような感じがない。 直進の時の安定性があってハンドルが殆どぶれなくていい。
    不満な点
    前にカローラに乗っていたがそれと比べるとけっこう乗り心地が悪い感じ。道路整備があるような道だとかなり揺れて運転してても酔いそうになる(笑) 半クラッチの位置がかなり手前にあってちょっと違和感がある。
    乗り心地
    多分硬め。

    続きを見る

  • 蜜柑R@31 蜜柑R@31さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    私にとっては最高の相棒

    2017.9.9

    総評
    ひとりで走りを楽しむにはイイ車。
    満足している点
    外見。カッコ良くて可愛い!一目惚れ。 コンパクトだから家の敷地に入れる。
    不満な点
    軽並みに小さな見た目を裏切って絶望的に小回りが利かん。
    乗り心地
    路面の状態がダイレクトにくる、インチアップのハイグリップ扁平タイヤ履いてるから仕方ないか…

    続きを見る

  • ももたび ももたびさん

    グレード:スイフトスポーツ(MT_1.6) 2011年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    身の丈にあったスポーティーカー

    2017.6.18

    総評
    この値段でこれ以上求めるのは欲張りではないでしょうか? 使い切れない馬力ではなく、実用的な範囲+αなぐらいが丁度いいと思います アフターパーツも多いのでオーナーの要望でいろいろな方向に振れるとも思います
    満足している点
    値段的に割安感、アフターパーツの多さ、実用的な車と比べて乗っていて楽しいこと
    不満な点
    シフトレバーが遠い クラッチペダルの遊びが多いし位置が高過ぎ シフトの入りがぐにゃぐにゃで要 社外パーツ 全席シートの着座位置が高い、後部座席は特に0点でクッションが高反発?みたいで着座位置も高くて...
    乗り心地
    固めで自分は好ましく思いますが、柔らかいのが好きな人には向かないと思います(ただ、純正の足で乗ったことはないですがそういう傾向にあるとは思います)

    続きを見る

  • 白髪のオジサン 白髪のオジサンさん

    グレード:- 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    これが最後の車かな

    2017.6.12

    総評
    ネット上ではスイフトスポーツのフルモデルチェンジの件で「出る」「出ない」と言われてますが、スイフトが昨年末にフルモデルチェンジしましたがあのデザインでスイフトスポーツ出されても多分買わなかったと思う。 ...
    満足している点
    免許取って42年。今まで数々乗りましたが、年齢的にも最後の車になりそうです。 予算内でスポーツ車というとスイフトスポーツしか無いです。 安全装備も充実していてさらに、日本の大メーカーには到底真似で...
    不満な点
    強いて言えば、サイドミラーが見にくい事だけですね。あとは無し😉
    乗り心地
    個人的にはもう少し硬くてもいいと思う

    続きを見る

  • 孝之輔 孝之輔さん

    グレード:スイフトスポーツ(AT_1.4) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    「通学・バイト・遊び」に必要不可欠!!

    2017.5.30

    総評
    最近の軽自動車は馬鹿に出来ない
    満足している点
    軽自動車と思わせない外装&内装。
    不満な点
    軽自動車のNAエンジンゆえに少々非力だと感じる時がある。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ごあぽん ごあぽんさん

    グレード:-

    乗車形式:過去所有

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    懐の深いクルマ

    2017.5.29

    総評
    ファミリーユースからチューニングユースまで幅広くカバー出来る懐の深いクルマ。
    満足している点
    スポーツカー欲しいけど、荷物も載せたいし人も乗せたい。そんな人にオススメの懐の深いクルマ。
    不満な点
    内装から謎の軋み音。 オートエアコンの細かい設定が出来ない。 テレスコピックが無くドラポジが決まらない。 レカロ共同開発の割にサポート性の低いシート。 すぐ劣化するドアハンドルエスカッション(ディ...
    乗り心地
    少し硬めなので神経質な同乗者からはクレームが出るかも?

    続きを見る

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離