スズキ スペーシア のみんなの質問
知恵袋ユーザーさん
2017.9.9 18:26
フレアやフレアワゴン、フレアクロスオーバーにお乗りの方や以前お乗りの方
業者様、毎日通勤等でもうすでにかなりの走行をされた方もいると思うのですが
Sエネチャージ機能の不都合や助手席下リチウムイオンバッテリーが充電しないなどで
もうすでに交換された方のご意見がお聞きしたいです。
(私は納車後何年目~キロで交換した)など今はまだ保証期間なので無料だと思います。
初期エネチャージは当初10年10万キロは大丈夫!と誕生しましたがチラホラ不都合があるようで
スズキも保証期間を延長しましたが進化Sエネチャージのバッテリー寿命や耐久性は向上しているのでしょうか?http://www.suzuki.co.jp/about/recall/2012/1210/index.html
以前バッテリー寿命を向かえエネチャージ機能なんか無視してアイドリングストップはしなくなり多少の燃費は落ちるがそのまま乗ればいい!と聞いたことありますが可能なのですか?
これは初期エネで可能なのかオルタにモーター内蔵したSエネにはそんな事は無理だ!や
可能でも寿命がきたリチウムバッテリーをずっと一緒に走行するのも劣化破裂しないのか不安ですし
この黒箱バッテリーを外して走行が可能なのかもお詳しい方教えてください。
現在新車新ワゴンRとスペーシアを検討中でワゴンRはハイブリッド有り無し車を選べますが
スペーシアはすべてSエネ車の為これからさほど距離は延びませんが10年は乗る予定ですのでご参考にしたいです。
宜しくお願い致します。
wan********さん
2017.9.11 18:48
比較的小型のリチウムイオン電池で、85P0 DB 96510-85PA1 210500-0071 03T02 DENSO 12V36Whという日本デンソー製が搭載されています。
ヤフオク等では新品で6万円程度で取引されています。
他社のハイブリッド車と比べると容量が非常に小さいので、交換は容易です。
エンジン始動のISGへの電源供給源となりますので、劣化が大きい場合は交換が必要ですが、頻繁に交換する部品ではありません。
ちなみに、リチウムイオン電池は電解質や電極に不純物が混入したり、電解質に水が進入しない限り、膨張・破裂・発火は起こりません。
事故等で損傷した場合は、危険になる可能性はありますけど。
you********さん
2017.9.9 19:14
私の身内がワゴンRの20hアニバーサリーのリチウムイオンを交換しました。
乗り方がちょい乗りばかりで、交換時の距離が1万ちょいだったと思います。2回か3回イグニッションの切り忘れ、半ドアとかで12Vバッテリーをあげてしまった事があります。そんなバッテリーにとって過酷な乗り方なんで、ある日ついに警告灯が。助手席下のバッテリー交換となりました。保証で直して頂けたんで、良いですが、古くなって10万とか修理代いったら、今まで得したガソリン代もチャラですね!
認定中古車(軽)の購入について質問です。 今乗っている車の車検が9月にあり、それまでに買い替えたいと思っています。 知識がなくいくつか疑問点があるので、以下ご教示いただけますでしょうか。 ①「中...
2025.1.25
ホンダNBOXとダイハツタントとスズキスペーシアで ずっと悩んでいます。 この中だとどれが人気で良いでしょうか? リセールはどれも同じでしょうか 3人家族で来年にはもう1人増える予定なのでスライ...
2025.1.23
ニュース用語とミニバンについて質問です ニュース番組特にNHKでは「ミニバン」を指す際「ワンボックス車」「ワンボックスカー」と言う言葉を使うことが多く「ミニバン」と言う言葉を使う機会はあまり見か...
2025.1.22
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
ダイハツ新型タントとスズキのスペーシア、ダメ出しお願いします。 どちらを購入するか迷っています。 どちらか購入した方、決め手は何でしたか。 お店で見ましたが、外観もあまりかわらないイメージ...
2013.10.13
タント、スペーシア、デイズルークスどの車を買えばいいでしょうか? 車に詳しい方、すでにいずれかお持ちの方教えてください。 現在普通車(アベンシス)に乗っていますが増車を考えています。 家族構成は...
2014.8.15
なぜ軽バンは燃費が悪いんですか? いつも不思議に思うのですが、ホンダN-BOXやスズキスペーシアが、リッター25kmとか出しているのに、なぜダイハツアトレーやスズキエブリィワゴンは、リッター14...
2014.5.4
スペーシアに乗っています。友達に、軽自動車で長距離走行したら、「エンジンが焼ける」とか、「エンジンがオーバヒートするから、やめといた方がいい」と言われました。 私は旅行が好きなので、長距離走行し...
2023.1.24
ソリオかルーミーを買おうと思っていて、職場の先輩に相談したら「そんな中途半端な車選ぶ奴いないだろ。それ買うくらいならタントやスペーシアを買えよ。使い勝手変わらないから。」と言われました。 「軽自...
2024.11.15
軽自動車は恥ずかしいというコメントをよく見るのですが、軽自動車でも裕福な人は沢山いると思いますが如何ですか? 私の近所の地主はデカい輸入住宅でビルトインガレージの家。 ジムニーとスペーシアカスタ...
2023.7.7
200万円の軽自動車と200万円の3ナンバーセダン。 どっちが近所でマウントを取れますか。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 最近は3ナンバーセダンと軽自動車が同じ値段だそうですが。 ...
2023.2.21
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!