スズキ スペーシア のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
175
0

軽自動車の買い替えについてオススメを教えてください。

現在、スズキのアルトに乗っています。
用途は数キロ程度の通勤で、月に1回程度50~150キロ超の運転をすることがあります。(家族や友人を2人程度、乗せることも有り)

税金も上がったので買い替えを検討しています。

荷物が載らないのが不満なので、アルト以外にしたいのですが、
おすすめの軽自動車はありますでしょうか。



アルトの気に入っている点として、高速道路で踏み込めば120キロ超の速度が出ることです。(騒音と振動はありますが、速度は出るところが良いです)

ワゴンR、N-ONE、N-WGN、スペーシア等、今のアルトより荷物が載せられて、
高速道路でもスピードが出てるものがあれば、教えて欲しいです。


メーカーや内装や外観に拘りはないので、高額ではないと嬉しいです。
(維持費と小回りの関係から軽自動車限定でお願いします!)

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

運転手を含めて3人までの乗車ならアルトやミライース以外は後席が分割で倒せるので荷物を乗せやすくなると思います。
高速域の余裕ですがターボ以外だとホンダのNシリーズのパワーが他社の1〜2割増しです。高回転でパワーを引き出すタイプなので頑張ってる感はでます。
新型タントのD-CVTは高速域の伝達効率を高める仕組みですから自然と高速域に余裕ができます。とはいえタントは重いし価格も高めですよね。
よく高速に乗るのならターボ付きも良いですが・・たまになら唸り声をあげてエンジンに頑張ってもらうのも有りかと思います笑。私ならN-ONEかなぁ。でも高いんですよね笑。写真はN-ONEの後ろ席の一つを倒したものです。

回答の画像

その他の回答 (5件)

  • ワゴンRですね。
    中古で安く買えるし。
    ターボ付きかな。
    ホンダでもいいけど、ホンダは高いと思う。大差は無いと思うので、なんでも大丈夫で、心配するような問題じゃないと思う。好みの問題。

  • 荷物を積みたいなら、必然的に背が高くてシートアレンジが豊富な「今どきの」軽自動車になります。
    そこにスピード・馬力を求めるならターボ車しかありませんね。
    アルトと比べると、かなり重いですから

  • ハイトワゴン、スーパーハイトワゴンならどれでも荷室は広いでしょう。やはりNAでは高速道路では非力になります。

  • アルトと比べたらちょっと高いけどハスラー。
    昨日納車されて30kmぐらい走ったけど運転しやすくて、車内はかなり広いよ。

  • 今時の車なら120km/h以上出ますよ!

    N-BOXはV-TECH 付いてるので、スムーズに高回転まで良く回りますよ!

    スペーシアはパワーモードとかあるので、マイルドハイブリッドによるモーターアシストの恩恵を受けられます。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

スズキ スペーシア 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキ スペーシアのみんなの質問ランキング

  1. あなたの乗っている車は何ですか? 身の丈に合った車ですか?

    2021.2.22

    解決済み
    回答数:
    36
    閲覧数:
    252

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離