スズキ パレット ユーザーレビュー・評価一覧 (12ページ)

マイカー登録
スズキ パレット 新型・現行モデル
282

平均総合評価

4.0

走行性能
2.8
乗り心地
3.2
燃費
2.9
デザイン
3.6
積載性
4.2
価格
3.9

総合評価分布

星5

102

星4

100

星3

60

星2

13

星1

7

282 件中 221 ~ 240 件を表示

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:X_4WD(AT_0.7) 2008年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    最新型の軽自動車らしく、軽とは思えない充...

    2008.6.19

    総評
    最新型の軽自動車らしく、軽とは思えない充実した装備(ファーストカーの日産ステージアARXよりも良い位)と質感(内装&走行)で前者のバモスより、ワンランクどころか、いっきに別な次元へステップアップしたような...
    満足している点
    ◎凝ったエンジンマウントや遮音対策により静かなエンジン音と少ない振動。 ◎シート素材、インパネ素材、スイッチの操作感等インテリアの高質感。 ◎低グレードでもキーレスプッシュスタート、キーレスエントリー...
    不満な点
    ×インパネのピアノブラック部は高級感があるが、汚れが目立ちやすいし、今後キズ等が目立つようになるのではないか心配。 ×前者がホンダバモスだったので、前者と比べラゲッジスペースが定員乗車の場合、殆どない。...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:T(AT_0.7) 2008年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    かなりイイ出来の車デス!スライドドアの自...

    2008.6.4

    総評
    かなりイイ出来の車デス!スライドドアの自動は初めてで、どうかと思いましたが動作速度はイイぐらいで、これより早かったら危ない位です。みなさん燃費が悪いとイイますが、自分は市街地で13キロ、通勤時で15キロ...
    満足している点
    とにかく車内が広い!色々な軽をのりましたが、かなり開放的で心にゆとりができます。メインの20セルより広い(^o^ヘッドライトも結構明るいので、安心でき夜間も楽!かなり乗り心地は良くてロールが少なく、段差も...
    不満な点
    車内の色が選べない!物入れが中途半端なので入らないものが多くもう少し工夫があれば良かったのに!シートの背もたれが低いような気がする。CVTがあればもっと燃費がイイのに。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:T(AT_0.7) 2008年式

    乗車形式:その他

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    小さい子供がいなかったら絶対買わない車で...

    2008.5.25

    総評
    小さい子供がいなかったら絶対買わない車です。価格が高い、走りが悪い、燃費が悪い、アフターパーツが少ない等。 スライドドアが本当に必要かどうか良く考えてから購入を決めた方が良いと思います。
    満足している点
    両側パワースライドドア。子供をチャイルドシートに乗せるのに便利。ただそれだけ。 HIDヘッドランプ。とにかく明るい。ビックリしました。 リクエストスイッチ付きキーレス。D社みたいに近くにいるだけで勝手...
    不満な点
    今時アルミが14インチしか無い。 ターボ付きなのだが車重のせいか特性なのか大して走りが良くないのに燃費も悪過ぎ。 パワースライドの閉まりが遅いので雨の日は辛い。(ロックするのに待ってないといけない。)...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:TS(AT_0.7) 2008年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    軽自動車という劣等感は全くナシ! 街乗...

    2008.5.16

    総評
    軽自動車という劣等感は全くナシ! 街乗りでは最高に良い車だと思います。
    満足している点
    マイルドターボというだけあって、目覚しい加速は無いが、軽とは思えないトルクがある。1000ccクラスの車という感じです。 外装はリアがのっぺりしている以外は満足。 装備は何も追加の必要がないほど超充実...
    不満な点
    高速走行(登坂)ではやはりパワー不足ですねぇ。 あと、軽にしては燃費がリッター11kmとボチボチな点かな?
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:TS(AT_0.7) 2008年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    なかなか満足してます。タントとももちろん悩...

    2008.5.11

    総評
    なかなか満足してます。タントとももちろん悩みましたが値段と装備のバランスで決めました。革巻きステアリング欲しさにTSになってしまいました。私の使う用途だとこの車1台でほとんどすみます。
    満足している点
    とにかく装備が充実してます。タントと比べて両側パワースライドはかなり便利!キーフリーでドアを開け、ボタンを押してエンジン始動、メーターが光って、暗くなれば勝手にライトがつき高級車とかわらない!
    不満な点
    やはり重い。MHワゴンRからの乗り換えだがターボでもパワー不足。デザインはいいと思うが、ボディーカラーやフロントグリル、アルミのデザインが地味だと思う(オプション品のグリルとセルボのアルミをつけようと検討...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    装備対コストはかなり良いと思います H11年のワゴンR RRリミテッドからの乗り換えです。条件は27インチの自転車が載ることです。Xターボ4WDですが

    2008.5.5

    総評
    装備対コストはかなり良いと思います H11年のワゴンR RRリミテッドからの乗り換えです。条件は27インチの自転車が載ることです。Xターボ4WDですが、タントは同じ価格帯でターボが無く、自転車もリアからは...
    満足している点
    剛性の高いボディです。(ボディ、足回りからの異音はありません) これだけ広いターボの4WDが138万です。タントにはありません。 両側スライドドア便利です。 普通に走れば相当静かです。(ガンガンアクセル踏...
    不満な点
    リアヒーターダクトは短すぎます。もっと後席足元まで伸ばしてほしい。 リアのサスが若干柔らか過ぎか? 標準装備のスピーカー音質悪すぎます。(今時ダブルコーンですよ!!) GとXに2WDのターボがラインアップ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:TS_4WD(AT_0.7) 2008年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    よくぞここまでと云うほど、ライバル車のタ...

    2008.5.2

    総評
    よくぞここまでと云うほど、ライバル車のタントとは一長一短がありました。メーカーにこだわりが無かったので本当に迷いました。 パレット、タントともに試乗いたしましたが、両者ともに大変優れた車と感じました...
    満足している点
    ○サイドカーテンエアバッグが装着されている事。 ○ライバル(タント)には劣るものの十分に広い室内。 ○一通り必要な装備+αまで、気が利いた装備が搭載されている。  軽らしからぬ装備内容。軽と...
    不満な点
    ×個人的な嗜好ですが、シンプルなデザインを損うスポイラー類。将来スティングレーのような仕様を発売する予定があるのなら、ノーマルパレットは『Xグレード』のシンプルな外装にして欲しい。 ×業界VOC基準...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:T(AT_0.7) 2008年式

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    2代目ワゴンR(3AT)からの乗り換えで...

    2008.5.2

    総評
    2代目ワゴンR(3AT)からの乗り換えです。ワゴンはターボ付きで3ATながらよく走り快適でした。今回のパレットはやはり車重1t弱ということもあり動力性は良くありませんが買い物車なので、これはこれで良いと思...
    満足している点
    軽とは思えない充実した装備。普通車もビックリ エアコンの風を利用したプチ冷蔵庫がある。 車内が広々 振動・音ともに非常に騒がしいK6A型エンジンなんだが、双方よく抑えられている。
    不満な点
    車両重量1t近くあるため、ターボ付きでも動力性能は低め。NAだったらどうなってた!! たらい回しのK6A型エンジンを使用していること。 フロントマスクが攻撃的で嫌い。軽なんだから控えめのデザイ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:TS(AT_0.7) 2008年式

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    いずれ直噴ターボが追加されるでしょうが、...

    2008.4.24

    総評
    いずれ直噴ターボが追加されるでしょうが、これ以上の価格のアップや走りの追及は、リッターカーも購入対象になってしまうので、乗りやすく安くて燃費がいいと言う、日本特有の軽と言うカテゴリーの路線を外れないでほし...
    満足している点
    平成十三年式のワゴンRのRRから乗換えです。いままでスズキのドッカンターボばかり乗り継いで来ましたが、そろそろマイルドターボもいいかなと思い購入しました。1000K超えての感想ですが、過激な加速はないもの...
    不満な点
    マイルドターボになった分、少しは燃費が良いかとと期待しましたが重さのためか意外にのびません。豪華な装備や広い室内も歓迎しますが、トルクを補うためのターボエンジンなのですから、もっと省エネ技術を惜しみなく投...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:T(AT_0.7) 2008年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    軽自動車とは思えない充実した装備で、とても...

    2008.4.14

    総評
    軽自動車とは思えない充実した装備で、とても満足しています。
    満足している点
    タントと悩みましたが、装備の面などをじっくり考え、パレットにしました。普通車からの乗り換えだったのですが、音も静かだし、走りも空間も満足です。両側スライドドアもとても便利です。欲をいえば、価格がもう少し、...
    不満な点
    ターボ付きですが、やや不足かなぁ。でも、町乗りが中心だから、そんなには気にならない。慣れも必要。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    1ヵ月乗って Tに乗っています。燃費を気にしながら700キロ程走りましたが15km/Lと意外に伸びました(エンジンがうなる加速は極力避けて) 普通車か

    2008.4.14

    総評
    1ヵ月乗って Tに乗っています。燃費を気にしながら700キロ程走りましたが15km/Lと意外に伸びました(エンジンがうなる加速は極力避けて) 普通車からの乗り換えで最初は横幅がだいぶ狭く感じましたが慣れて...
    満足している点
    静粛性はまずまずでしょうか。(踏まなければ静か) 燃費計(瞬間、平均)がついていて実際と平均燃費は誤差がそんなにないので重宝します! 純正オーディオですがツイーターもついていて音響はまずまず。 キーレスシ...
    不満な点
    動力性能は低速の加速が悪くて、交差点等では車の流れに機敏に入れません。中速からは踏めば多少加速しますけど、カーブの多い急な坂道ではシフトダウンしても遅いし、うるさいですね(T_T) 収納スペースが少なく不...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:その他

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    みてきました。 スバルステラ、ダイハツタント、ホンダライフを見た後に行きました あいにく、試乗車がなく乗れませんでしたが、見てきた感想を書きます 値引

    2008.4.13

    総評
    みてきました。 スバルステラ、ダイハツタント、ホンダライフを見た後に行きました あいにく、試乗車がなく乗れませんでしたが、見てきた感想を書きます 値引きから考えれば今回はパスします。三万円・・・ 出たばっ...
    満足している点
    1.両側スライドドア、感動しました。タント見たときは手動しかなかったんで・・・ 2.やはり、スズキさん軽の作りかた知ってます。他のみなさんはパクリ!それがNGみたいですねー製作者の努力でしょう 3.装備は...
    不満な点
    1.一番驚いたのが、ドアを開けたときの臭い!昔の車の新車もコウだった・・・ 2.気のせいだと、言われるが、実際計測していませんが、運転席、助手席のドアの幅かな?狭く感じる。乗るときに必ずピラーに背中があた...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    2

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    ワゴンRRからの乗り換えです 平成13年のワゴンRR,4WD,5速、70000km走行を31万円で下取るというので、がたもきている事から買い替えを決意

    2008.4.4

    総評
    ワゴンRRからの乗り換えです 平成13年のワゴンRR,4WD,5速、70000km走行を31万円で下取るというので、がたもきている事から買い替えを決意。近所の買い物と子供の送り迎えのみにしか使用しないので...
    満足している点
    広々としたリアシート。シートをさげれば、足を組む事も可能。 フロントピラーの三角窓により前方視界が広い。 半ドアでも電動で閉じるスライドドアは高級感があり良い。 ウインカーの電子音がけっこう、かわいい。 ...
    不満な点
    上り坂でアクセルを目一杯踏み込んでもキックダウンしない。 シートヒーターが付いていない。 背が高い分コーナーで安定性が無い。 リアハッチドアが思ったより大きい。 デザインが悪い。パワーがない。 運転席のア...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    初新車。 5年連れ添ったパジェロミニ(H7年式)からの買え替えです。 最初はセルボにしようと思ったが、広く開放感があるクルマにしようと思い タント・パ

    2008.4.3

    総評
    初新車。 5年連れ添ったパジェロミニ(H7年式)からの買え替えです。 最初はセルボにしようと思ったが、広く開放感があるクルマにしようと思い タント・パレットどちらかにしようと思った。 タントは、ピラーレス...
    満足している点
    広い。 インパネの質感。 オートエアコン。 安全装備。 両側スライドドア。 片側電動スライドドア。 スズキ伝統の助手席バケツ。
    不満な点
    収納が少ない。 価格がやや割高。 リアが少しカッコよければなー。 スペアタイヤレス。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    広い広過ぎる! 13年乗ったアコードワゴンからの乗り換えです。最近では、ほぼ通勤での使用となってしまったのと昨今の情勢などから軽もアリとポジティブに考

    2008.4.1

    総評
    広い広過ぎる! 13年乗ったアコードワゴンからの乗り換えです。最近では、ほぼ通勤での使用となってしまったのと昨今の情勢などから軽もアリとポジティブに考えた結果、アトレーワゴン、エヴリーワゴン、そしてパレッ...
    満足している点
    広い広過ぎる! 両側スライドドア! プッシュスタート(何気にカッコイイ)! 純正オーディオでも全然OKアリアリです! 控えめなエアロ! ディスチャージヘッドランプ(明るい!前車には無かったので感動です)!
    不満な点
    荷室が無いに等しい(これはしょうがないか) スペアタイアがオプション。 フロントマスク(車幅が細く見えてしまう) 天井はもう少し低くても良かった様な(バツクミラー合わせが私でもキツイ) 後席シートの背もた...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    TS買っちゃいました^^ 当方エスティマ2400スーパーチャージャーに乗っておりましたが、そろそろ買い替えかなって思っていました。 何気にKカーもあり

    2008.3.31

    総評
    TS買っちゃいました^^ 当方エスティマ2400スーパーチャージャーに乗っておりましたが、そろそろ買い替えかなって思っていました。 何気にKカーもありなかって思ってましたので、カタログを貰いに行ったところ...
    満足している点
    とにかく室内広々 装備充実 9スピーカーで音がいい(楽ナビもいいのかな?) スズキスポーツのキットがカッコイイ 両側電動スライドドア メーターパネル 乗っている人が少ない
    不満な点
    燃費が12kmほど(まだ400kmほどしか走ってませんが) オーディオ上部の小物入れが消えた ターボ付きの癖にそんなにキビキビ走らない フロントガラス上部にグラデーションでバイザー入れて欲しい(太陽がまぶ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:試乗

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    TS とXSの試乗 広すぎる車内!本当に必要なの? その為に犠牲になった所を考えると、?がいっぱい浮かびました。 しかし後部席のスライドドアを含め、乗

    2008.3.31

    総評
    TS とXSの試乗 広すぎる車内!本当に必要なの? その為に犠牲になった所を考えると、?がいっぱい浮かびました。 しかし後部席のスライドドアを含め、乗り降りは快適です。 それだけでもかなりの価値
    満足している点
    充実の装備いたれりつくせりって感じで不満は無いです。 オーディオレスなのもいいですね。好きなのを選びたいですから。 両側スライドドアも快適です。 狭い駐車場で威力を発揮しそうですね。 コーナリングは意外に...
    不満な点
    広すぎる後部座席! 確かに広くて気持ちいいんだけど、ダラーンとしたい時広すぎて落ち着かない。 後部席をめいっぱい前に寄せても広すぎて足の置き場が無いというか・・・ その分荷物部分を大きくしてくれたら嬉しい...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:試乗

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    フラ~っと試乗してきました。 土曜の新聞広告にスズキさんのチラシが挟まっていたので、前々から背高ノッポの新型パレットに興味を持ってて最近の新型の軽自動

    2008.3.24

    総評
    フラ~っと試乗してきました。 土曜の新聞広告にスズキさんのチラシが挟まっていたので、前々から背高ノッポの新型パレットに興味を持ってて最近の新型の軽自動車はどんなモンなのかチラシを持って覗きに試乗してきまし...
    満足している点
    ●予想以上に静かな室内。 軽自動車は無駄に五月蠅いイメージがありましたが、営業さん曰くエンジンと室内を従来より離し、その間に防音材を入れてるからだそうです。 ●ペットボトル冷却BOXなど面白いアイデアです...
    不満な点
    ○確かに魅力的でイイ車だけども帰宅してから冷静に考えて「軽自動車に160万以上(それなりのナビをつけると180近く)の金額を出すのもドーなのだろう?」と思ってしまう。 維持費は確かに経済的で魅力なのだが…...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:その他

    評価

    1

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    パレット試乗しました。 パレットは、天下のスズキのする仕事じゃない。(いいすぎ?) 試乗記を書いております。 http://sijyouki.sees

    2008.3.15

    総評
    パレット試乗しました。 パレットは、天下のスズキのする仕事じゃない。(いいすぎ?) 試乗記を書いております。 http://sijyouki.seesaa.net/article/85150865.htm...
    満足している点
    ライバル車より実用的な事。
    不満な点
    ライバル車のコンセプトをそのままパクッた事。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:試乗

    評価

    1

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    横幅はすごいちっちゃいな~ 初めて実物を見学。非常に広いと思ってましたが横幅は小さいですね。足は伸ばせるけど横は少し狭い感じでした。まあ、それでもすご

    2008.3.14

    総評
    横幅はすごいちっちゃいな~ 初めて実物を見学。非常に広いと思ってましたが横幅は小さいですね。足は伸ばせるけど横は少し狭い感じでした。まあ、それでもすごく広いですが・・・ それから外観はやはりタントカスタム...
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離