スズキ キザシ のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
2,186
0

自分でできる軽自動車のメンテは、どこまで?ファンベルト交換は工具があったとしても無理かな?

タイヤ交換は当然ですが、最近は、ブレーキパッドの交換に兆戦、無事に終わりました。
ふと思ったのですが、ネットのおかげで、素人でもある程度の修理や交換ができるようになったと思うのですが、
失敗も当然に見越さなければなりません。
お尋ねしたいのが、今度は、ファンベルト交換に兆戦しようと思っているのですが、難易のほどと、「これくらいは、できるように・・・」
というのがあれば教えてください。補足ですが、当方の軽自動車23万キロで今年までかな、と思っています。「最後のお努めに、技術力をオーナーに残しておこう」と、愛車が言っておりました。

補足

ここで補足を使う羽目になって申し訳ありません。 車はミニカの16年式のマニュアル車で、ベルトは1本です。交換は上からの予定です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

車によってですけどすぐに終わるものとちょっと時間がかかるもの
1本なのか3本なのか上からなのか下からなのか
あと調整方法も何種類かあるので説明するのも難しいです
車は何ですか?

補足見ました
右前タイヤ外してその奥のちっちゃいカバー外すと
オートテンショナーが丸見えですオートテンショナー手前側と奥に丸穴があいています
四角穴に工具を挿して回転させ丸穴を2つ合わせます
丸穴にドライバーなどを突っ込めばテンショナーの固定ができます
ベルトのレイアウトを間違えないように
リブずれのないようにくんでドライバーを抜けば終了です

その他の回答 (4件)

  • あえて突っ込み入れると
    どんなプロでも出来ませんよ、ミニカは横置きエンジンですからファンベルト自体有りません。
    有るのはタイミングベルトですね、変なことをしたらバルブのタイミングがずれてエンジンを壊します。
    整備マニュアルも無いなら手を出さない方が良いでしょう。

  • 上からだけでは無理(アンタは無理。ナメてかかってるね。)。
    エンジン3G83かなそれ。
    3G83前提に一応回答しておくが、右前タイヤを外してストラット裏のカバーを外す(10mm2本と樹脂リベット2個)。ベルトの通り方が見えるから覚える。テンショナーは9.5だか12.7だか忘れたが角でフリーに出来る仕組みになってるから自分で見て触って覚えてベルトを外しなさい。
    他の回答で丁寧に作業心得およびモラルの深さまで訴えいるものがあるようだから、その辺には触れないでおくから全て自己責任でやって下さい。
    ブレーキパッドの交換が出来たんだか知らないけど、どーせ面取りもローターのヤスリがけもろくに出来ずにポン付けしたんだろ素人さん。
    それで出来たつもりでいること自体が甘いので、調子に乗って他人様の車両にまで手を出すと…まぁいいか…オッサンの説教はこのぐらいにします。

  • 知識と技術、更には設備まであれば全てだな

    そうでなければ、世の中に整備士はいない

    仕事でするか否かの違いでしか無いからな

    DIYという言葉が普及したおかげで、自分でやってみようとする奴が増えた

    それ自体は良い事だし、応援もしてやりたいが、同時に危険も増える事になる

    いくらネットで情報が手に入るとはいえ、その情報が全てではない

    その書いていない情報にこそ、本当に重要な事が入っている

    ネットは間違った作業や危険な作業をしていても教えてくれない

    俺はこれが一番怖いんだ

    経験者が要点だけまとめた内容は非常に分かりやすい

    だが、経験者というものはあまりにも当然な事は気にもしていない

    料理のレシピ本に一々包丁の使い方だとかが書かれていないのと同じだな

    「rjaeihweiof ky」で検索してみてくれ

    過去に俺が回答した質問が出てくるはずだ

    質問者に都合が悪い回答ばかりだから、ベストアンサーには選ばれていない

    その為、ヤフーのトップページから検索した方が良いだろう

    なるべくDIYの質問には注意を促すように回答をしているが、中には知識が無い為に俺が何を言ってるのか理解できず、ただ馬鹿にされただけと捉える奴もいた

    知識が無いと危険を危険として認識できないのが危険なんだ


    以下につい最近取り消された回答を参考に載せておく


    質問しないといけない程度の知識なら止めておけ

    配線方法や結線方法を教えるのは簡単だが、実際に正しい作業ができているかまでは確認できない

    相手の技量や知識も分からずに安易に答えるのは、返って危険でしかない

    本人が気付かないうちに危険作業をしているという事は結構あるからな

    簡単に思える作業でも、指を落としたり失明したりする可能性はいくらでもある

    作業中の災害だけでも心配なのに、技術が無い場合は作業後の災害も心配だ

    作業が不十分で火災になったり、性能を著しく低下させ事故に繋がる可能性もある

    だから俺は、DIYについての質問には安易に答えない

    最後まで面倒を見れない以上、安易に頑張れと言うのは無責任でしかないからな

    回答者も含め、それすら理解できていない無責任な奴が多いのが現状だ

    どうしても自分で作業をしたいというのであれば、作業方法の確認とKYを徹底しろ

    手順の確認、道具の使い方、どう作業をすれば危険が減るか、作業以外での危険は無いか、いくらでも考える事がある

    自己責任と自己満足を混同するなよ

    プロであっても、本当に責任を取れる奴なんか居ねえんだ



    専門業者なら、まずに災害について書いて欲しかった所だな

    災害についての説明が最初に行われるくらいの意識を持たないといけねえ

    トラックなんざ壊してもどうにでもなる

    買い換えれば済む事だ

    だが、人の怪我はそうじゃねえ

    オメエが火傷を負うくらいなら知った事じゃねえが、結線不良で車を停めて離れている時に火災になったらどうする?

    その時に子供が近くで遊んでいたら?

    近くに可燃物があったら?

    責任を持つってのはこういう事まで考えなきゃいけねえんだ

    作業が簡単にできるからといって、作業を簡単に考えてはいけねえ

    知識が無いと、危険を危険として認識できないから危険なんだ

    . 編集日時:2013/9/30 12:27:37
    回答日時:2013/9/30 07:58:43
    .

  • バンパー脱着と、下廻りに潜り込んで作業できる環境があれば何とか・・・

    最近のだとスペースが無く1本モノだから色々と外さないと辛いし
    少し古いとエアコンの固定ネジを回すスペースが無く
    バンパーを外さないと出来ない
    某スーパーチャジャーだと・・・お店に投げましょう(オイラも外注に投げたい)

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

スズキ キザシ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキ キザシのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離