スズキ Kei のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
5
5
閲覧数:
279
0

スズキKEIのクラッチミートポイント調整について

スズキのKEIのMTに乗っています。クラッチミートポイントがかなり手前(運転席側)で乗りづらいので調整したいのですが、ナットでの調整幅が限界まで来ています。

クラッチの摩耗が進んでいるせいかと思い、クラッチ一式を新品に交換してもらったのですがやはり手前で繋がります。

クラッチレリーズアームの取り付け角度がどうもおかしい気がするので、取り外して付け直したいと考えています。

手順としては、画像でピンクで囲った部分の

1・ナットを緩めてクラッチケーブルを外す。
2・ナットを緩める。
3・シャフトからクラッチアームを下に抜く

その後、3→2→1と元通りにする。1のナットでミートポイントの調整や車内での遊びの調整。

以上の手順で合ってますでしょうか?

また、この作業はネットで得た付け焼刃の知識しかない素人の私にもできる作業でしょうか?安全のためプロの整備士の方に任せた方がいい作業でしょうか?

ご回答いただければ幸いです。

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (5件)

  • クラッチレリーズアームの取り付け角度が上がり過ぎていますので、質問者さんのおっしゃている手順で問題ないです。

    安全面や、技術的なことを考えれば、プロに任した方が良いですね。

    クラッチ交換作業は誰がしたんですか?

  • クラッチレリーズアームはそこしか付かない気がします。私が自分の車ならワイヤーのネジにシールテープでも巻いてロックナット無しで調整するでしょうね。

  • クラッチ一式を新品に交換してもらったのですがやはり手前で繋がります。
    おかしいです

  • 角度に関しては整備書を見たほうが良いですね
    もしデフォルトのままなら他の部分に原因があるはずなので

  • 角度に問題は無いように思えます

    通常であればクラッチディスクの磨耗が考えられますが、既に交換されてるとのことなので、、

    クラッチペダル根元のあたりで調整できませんか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

スズキ Kei 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキ Keiのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離