スズキ ハスラー ユーザーレビュー・評価一覧

マイカー登録
スズキ ハスラー 新型・現行モデル
913

平均総合評価

4.5

走行性能
3.9
乗り心地
3.5
燃費
4.0
デザイン
4.5
積載性
4.1
価格
3.8

総合評価分布

星5

573

星4

254

星3

68

星2

11

星1

7

913 件中 1 ~ 20 件を表示

  • TANA2024 TANA2024さん

    グレード:タフワイルド ターボ(CVT_0.66) 2024年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    これなら満足

    2024.6.15

    総評
    間違いのないクルマです。アウトドアにもピッタリ。
    満足している点
    二代目のハスラーは外観デザインがイマイチ好きになれませんでしたが、このタフワイルドは昔のクロカン車みたいなバンパーデザインで好きです。
    不満な点
    特になにもありません。
    乗り心地
    ちょっと硬めの印象ですが、これからタイヤも変える予定なので、まだわかりません。

    続きを見る

  • avot-kun avot-kunさん

    グレード:ハイブリッド G(CVT_0.66) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    3
    乗り心地
    3
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    -

    奥様一推し

    2024.6.22

    総評
    遠出もしなくなり、買い物メインのライフスタイルにはピッタリかなぁ。。。日本独自の軽自動車の出来の良さには改めて驚かされます。。。
    満足している点
    昭和の子供が書く車の絵のようなスタイリング あえて鉄チンホイール デニムブルーなんて名前の、青と緑の中間のような色合い
    不満な点
    今のところは別に無いなぁ。。。
    乗り心地
    前車のスイフトからの乗り換えなので、フワフワしていますが、レゲエでも流しながらのドライブには、ピッタリです。。。

    続きを見る

  • ハッちゃん乗り@うっちゃん ハッちゃん乗り@うっちゃんさん

    グレード:ハイブリッド Jスタイル II(CVT_0.66) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    ハッちゃん乗り1年目

    2024.6.21

    総評
    普段使いとレジャーに大活躍しています。 車中泊しやすいので助かります。
    満足している点
    普段使いにレジャーに大活躍しています。
    不満な点
    フロント突き上げ
    乗り心地
    柔らか目で普段乗りには良いです。

    続きを見る

  • Eiji.H Eiji.Hさん

    グレード:- 2020年式

    乗車形式:家族所有

    評価

    3

    走行性能
    3
    乗り心地
    2
    燃費
    3
    デザイン
    3
    積載性
    3
    価格
    -

    それなりの車。

    2024.6.21

    総評
    近場での小回りには最適、少し遠いところへ行くのなら厳しい。
    満足している点
    小回りがきく。加速が少し良い。
    不満な点
    小さな段差も響く。エンジン音が大きいのと、アクセル音も大きい。
    乗り心地
    振動が凄い。運転手よりも他の人の方が疲れると思う。

    続きを見る

  • はげおやぢ はげおやぢさん

    グレード:ハイブリッド G_4WD(CVT_0.66) 2024年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    3
    乗り心地
    3
    燃費
    3
    デザイン
    3
    積載性
    3
    価格
    3

    街乗りでは充分、高速では非力

    2024.6.15

    総評
    市街地メインのお買い物&通勤車としてならとても良い車だと思います 高速道路に使用頻度が多かったり、山道や郊外のドライブが多ければターボ付きにすべきです
    満足している点
    街乗りでは出足の加速はそこそこで及第点、燃費は非常に良い
    不満な点
    高速道路を走ると4000回転ほどになり、エンジン音うるさく燃費もガタ落ち
    乗り心地
    軽自動車として考えたら充分かなと思います もうちょっとしっとりとした足回りだと嬉しい 15インチ履いたスペーシアよりはマシでした

    続きを見る

  • mikumahi mikumahiさん

    グレード:ハイブリッド X(CVT_0.66) 2024年式

    乗車形式:家族所有

    評価

    4

    走行性能
    3
    乗り心地
    3
    燃費
    3
    デザイン
    4
    積載性
    3
    価格
    3

    サポカーSワイド...

    2024.6.13

    総評
    自分自身、小さめの車が好きなのだが見栄が邪魔をして軽自動車を避けてきた… ハスラーに限らずアシ車として軽自動車というジャンル?!規格?!は最強!! もしサブとして持ったら嫁はサブしか乗らなくなるだろう...
    満足している点
    サポカーSワイドで運転のアシスト機能が標準装備で高齢者にもオススメ!! 機能を使いこなせるかはまた別の問題…
    不満な点
    ブラインドスポットモニターも付けてて欲しい… 亜熱帯化した日本なのでIRカットガラスも標準装備として欲しい… これが欲しいが為にXグレードを選択… この車には中途半端なアルミホイールより鉄チンが無骨...
    乗り心地
    腰高なので仕方ないがコーナリングで不安感がある…

    続きを見る

  • ノコノコ車太郎 ノコノコ車太郎さん

    グレード:ハイブリッド Jスタイル II ターボ(CVT_0.66) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    3

    まさに「遊べる軽!」の万能カー

    2024.6.10

    総評
    アウトドアでも、日常でも、まさにCM通りの「遊べる軽!」といった万能な車です。維持費も抑えたいし、どこでも使えるような車が欲しい...と思っていた僕みたいな人はめちゃくちゃ良い車だと思います。
    満足している点
    見た目が好きで購入。機能も充実しており、運転していて疲れません!近頃の車に備わっているような一般的な安全機能はばっちり着いてます。車を買ってから思いましたが、収納がめちゃくちゃ多い!いろんな場所に積めます。
    不満な点
    軽自動車なので、後ろの席を倒していないと結構荷室がないです。それでも収納は結構あるのですが、でかい荷物は今後ルーフラックなどつけて積めるようにしたいなと思ってます。
    乗り心地
    振動が気になるとよく聞きますが、個人的にはあまり気になりません。これは元々乗ってた車によるのかも?

    続きを見る

  • だしやま だしやまさん

    グレード:ハイブリッド G_4WD(CVT_0.66) 2022年式

    乗車形式:家族所有

    評価

    5

    走行性能
    3
    乗り心地
    3
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    2

    装備が充実

    2024.6.8

    総評
    都会のファーストカー。 買い物、レジャー、もちろん冬の北国も。
    満足している点
    装備が充実素晴らしい
    不満な点
    位置付けが中途半端。 ジムニーみたいに振り切れてる方が好き。
    乗り心地
    悪い

    続きを見る

  • shuji28 shuji28さん

    グレード:Gターボ_4WD(CVT_0.66) 2014年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    3
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    4

    とにかく乗りやすい

    2024.6.8

    総評
    ターボで高速道路もガンガン走れる
    満足している点
    燃費が良い
    不満な点
    段差で跳ねる
    乗り心地
    段差乗り越え突き上げ感あり

    続きを見る

  • ししとう(塩) ししとう(塩)さん

    グレード:ハイブリッド Jスタイル II(CVT_0.66) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    2
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    3

    見た目どストライク

    2024.5.29

    総評
    燃費が平均23-25km/L 見た目も悪くない あとはアレンジで楽しんでいきましょ☹︎
    満足している点
    かわいいけどかっこよさを併せ持つビジュアルに満足。
    不満な点
    段差や振動に弱い。 お尻に直でダメージがくる。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • カムイ@庵 カムイ@庵さん

    グレード:Jターボ_4WD(CVT_0.66) 2018年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    5
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    4

    マルチパーパス

    2024.5.24

    総評
    街乗りで段差を気にする場面はない、見切りも良く運転しやすい車だと思います
    満足している点
    段差を気にしなくて良い
    不満な点
    段差乗り越え時の大きくて無駄な横揺れ
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • A driver A driverさん

    グレード:ハイブリッド X(CVT_0.66) 2022年式

    乗車形式:家族所有

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    4

    しびれる遊びゴコロ

    2024.5.22

    総評
    ヨメさんの通勤や買い物には十分すぎるパフォーマンスです。Gでも十分ですがこの値差なら、Xがお得と思います。
    満足している点
    車好きなら誰でも一目で必ず好きになるデザイン。オフロード、洗練されたホイール、6スピーカー、LEDヘッドランプにスズキセーフティサポート・・・。アメイジングです。
    不満な点
    純正OPのステンレスアクセルペダルは高くて買って後悔。
    乗り心地
    十分です。日本の道路では問題ありません。

    続きを見る

  • ぽ ん た ぽ ん たさん

    グレード:ハイブリッド Jスタイル II ターボ_4WD(CVT_0.66) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    かわいい車です

    2024.5.22

    総評
    何やらかんやらありますが、気に入っている車です。
    満足している点
    まず見た目。ボディカラーでは散々悩みましたけど。
    不満な点
    ちょっとした段差でもひどい突き上げ。試乗した際に気づかない自分が悪いのね。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • junnosu_papa junnosu_papaさん

    グレード:ハイブリッド Xターボ(CVT_0.66) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    3
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    5

    燃費良し

    2024.5.22

    総評
    燃費良し、乗り心地悪し
    満足している点
    燃費がリッター19キロぐらいかな。 時々充電はすれどアイドリングストップしない時があって、故障ですか?って思ってたらスズキのマイルドハイブリッドでは、あるあるネタのようです。 少し長い距離乗ると復活します。
    不満な点
    ハスラーあるあるネタみたいですね。 とにかく段差を乗り越えた時の衝撃がビックリするレベル! マジカルサスペンションリング入れると多少良くなるのかな?
    乗り心地
    目も当てられません!というほどでも無いけど、段差乗り越えた時のあの衝撃は何とかならんか?

    続きを見る

  • 8pon 8ponさん

    グレード:ハイブリッド Jスタイル II ターボ(CVT_0.66) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    多目的SUV

    2024.5.22

    総評
    コスパに優れた多目的SUVだと思います。 前車のワゴンRスティングレーと比較すると収納面や取り廻しやすさは若干スポイルされたが、走行面や安全性は大幅に進化しており満足です。 特にjスタイルⅡはコスパ最...
    満足している点
    デザインと多彩なカラーリング 思ったよりトルクがあるパワートレイン 充実な安全装備
    不満な点
    Frドアの鍵穴 ペラペラなサンバイザー アームレストが細い 電動パーキングがあれば良かった。
    乗り心地
    突き上げが酷いとコメントありますがワゴンRに比べたらマシかな。 おそらく空気圧を調整すれば少しは改善出来るかも。

    続きを見る

  • Na Naさん

    グレード:- 2014年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    1
    乗り心地
    2
    燃費
    1
    デザイン
    3
    積載性
    5
    価格
    1

    最速を目指したい

    2024.5.15

    総評
    人それぞれなのでなんとも💦
    満足している点
    -
    不満な点
    パーツが高すぎる
    乗り心地
    停止する際に、ちょっと動くのは嫌だ【アイドルストップ解除時】

    続きを見る

  • kunisawa_seiji kunisawa_seijiさん

    グレード:ハイブリッド Jスタイル ターボ_4WD(CVT_0.66) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    3
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    2

    可愛い

    2024.5.14

    総評
    可愛くてゆっくり安全運転で
    満足している点
    可愛いところ
    不満な点
    CVTがダメ過ぎる
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • amigo911 amigo911さん

    グレード:- 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    3
    乗り心地
    2
    燃費
    2
    デザイン
    3
    積載性
    3
    価格
    2

    デザインが良い。

    2024.5.12

    総評
    デザインで買う車です。 サスを改善すれば誰にも勧められます。
    満足している点
    丘の上に住んでいますが、過不足無いパワーで今時の軽には感心させられました。
    不満な点
    道路の継ぎ目や工事跡で前輪サスのガツンと衝撃🫨 どちらかと言うと、SUV寄りなんだからストロークを増やしてゆったり底付きしないようにしてもらいたい。😟
    乗り心地
    前輪のショックが大きくて素晴らしい😀 その内ショックかタイヤを替えようかな?

    続きを見る

  • ゴハン♪ ゴハン♪さん

    グレード:ハイブリッド Xターボ_4WD(CVT_0.66) 2020年式

    乗車形式:家族所有

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    日常使いでは満点

    2024.5.4

    総評
    還暦親父には十分な車です。
    満足している点
    収納スペースは狭いながらも、工夫されてあり、使い勝手が良いです。 夫婦2人や、ソロでの利用では、不自由に感じたことはありません。
    不満な点
    特にありません。 オプションパーツも多くあり、弄りも楽しでいます。
    乗り心地
    問題ありません。

    続きを見る

  • たろう taro たろう taroさん

    グレード:ハイブリッド Gターボ(CVT_0.66) 2020年式

    乗車形式:家族所有

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    3
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    -

    日常使いには十分な車

    2024.5.2

    総評
    納車から1周間足らずだが、これで十分だと思わせるだけの仕様機能と走り。
    満足している点
    広い(と感じる)。 ハイブリッドターボで日常使いには十分な走り。 純正ナビ画面は高精細。イグニッションONで「HELLO HUSTLER」アニメーションがかわいい。 安全機能なども十分に搭載されてい...
    不満な点
    非電動パーキングブレーキ サスペンション
    乗り心地
    もう少しサスペンションがしっとり落ちつているとよいのだが。

    続きを見る

1 2 3 4 5 6 7 8

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離