スズキ ハスラー のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
65
0

車のワイパーゴムの取り替えについて

ハスラーに乗ってます
純正ブレードに純正ゴムを使ってます

ゴムが劣化してきたので、ガラコ撥水タイプに変えようと思うのですが、ブレードは純正でとりつけられるのか、共用できるのか、教えて頂きたいです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

一番手っ取り早くて確実なのは、用品店に行って交換して貰う。
工賃なんかは、取られたって数百円程度では?と。

DIYするなら用品店行って受付かスタッフに車検証を見せ、これの替えゴムが欲しいと言えば適合品を提示してくれる。

ネットで買えば一番安いかもだが、間違えても文句は言えないし返品も出来ない場合が多いので、自信が無いなら止めた方が良い。
Amazonのプライム会員でプライム商品だったら返品楽だけど、安くは無いから用品店でも同じですね。

質問者からのお礼コメント

2024.6.22 09:17

皆様ありがとうございました!
とりあえずプロに相談してみたいと思います!

その他の回答 (6件)

  • ゴムだけならそのまま交換できます。

  • ワイパーゴムなんて、そんなに種類は多くない(長さを含めると、多くの種類が有りますけど)

    ゴムの断面を見て、長方形(6mmと、8mmが有る)か、台形か、「幸」みたいな形かの何れか。

    汎用タイプは長方形(6mm)を採用している。

    ゴムの断面が分かれば、後は長さ。
    純正ならネットで調べたら長さはわかると思いますが、ワイパーのゴム売り場に行くと紙の定規みたいなのがサービスで配布されてますから、それで現物の長さを測定する方が確実。
    または、車からゴムを外してしまって、商品と見比べながら同じ物を買うと言う手も有ります。

  • 現行ハスラーのワイパーゴムなら私はこれらを買いました。
    助手席用 https://amzn.asia/d/03FH3vZK
    運転席用 https://amzn.asia/d/07Pl7DUQ
    リヤ用 https://amzn.asia/d/0dl0Me5B
    ワイパー専門メーカーなので性能は良いですよ。
    私はフロントガラスその他に撥水コートを塗っているので撥水タイプは買いませんでした。

  • サイズが同じで、取付けフックの形状が一致すれば付けられます。
    純正以外使いないなんて言う車は無いはずですよ。
    ガラコの撥水に期待できるかも疑問ですけど(撥水???)

  • オートバックス等に外した純正品持って行き形状と長さ合えば大丈夫
    左、右、後で長さ違います
    同じ長さ無い時は汎用(長いの)を切って使えば可
    金属の平たい棒も切るか純正品再利用で可

  • 以下のURLを貼っておきますので、サイトを開いたら車種と年式を選んで検索してください。対応車種があれば取付可能です。
    https://www.soft99shop.com/contents/search_wiper

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スズキ ハスラー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキ ハスラーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離