スズキ ハスラー のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
943
0

ハスラーjスタイル2 NA2WDを購入しました。想定外に早い納車になりそうです。
今まで乗っていたムーヴもNAで 山道などはぜんぜん登らず渋滞を作ってしまいストレスを感じていました。

ほとんどが街乗りなので今回も燃費重視でNAにしたのですが、やっぱりターボ4WDがよかったんじゃないかと 後の祭りですがモヤモヤしています。
新型ハスラーでNA2WDに乗られている方がいらっしゃいましたら、坂道など困ることはないか乗った感想をお聞きしたいです。


#ハスラー

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

今年6月初めの納車以来数ヶ月、もっぱら買い物と父の通院送迎にしか使っていませんでしたが、11月上旬に上越市に用があって初めてロングドライブしました。

スピードや加速感を楽しむ車ではないので、高速道路を時速90kmで巡航できれば満足ですが、上信越道の長い上り坂ではいつの間にか時速70kmに下がってしまい、さすがに非力さを感じました。
ターボだったら高速道路の長い坂道でも流れに乗って走れたでしょうが、価格差が数十万円あるので手が出ませんでした。

普段走る海抜約6mの低地~14mの台地の間の坂道では、そもそも時速50km以下なので問題ありません。一般道の山道はまだ走ったことがありません。

質問者からのお礼コメント

2022.12.16 21:13

一般道を走るのにはそんなにスピードを出す場面も少ないので、「問題ありません」のお言葉に救われました。
回答いただきありがとうございます。

ご回答下さったみなさまそれぞれにベストアンサーをお贈りしたいくらいです。
ありがとうございました。

その他の回答 (2件)

  • na2wdの新型ハスラーに乗ってます。
    私は、元アルトでした。山道よく走ります。
    結論/めちゃくちゃ走りにくいです。エンジンからものすごい音がする時もあり、横転しそうでヒヤヒヤします。渋滞になります。高速道路もやっと走れるレベルです。
    ・今になって、4wdターボにしたら良かったと後悔しています。
    デメリットだけ述べましたが、メリットも沢山あります。間違いなく、走行面を徐外すれば、良い車だと思ってます。めちゃくちゃ好みですもん。

  • >今まで乗っていたムーヴもNAで 山道などはぜんぜん登らず渋滞を作ってしまいストレスを感じていました。

    私はハイゼットバンでNA・2WD・3ATですが、
    山道で渋滞を作るなんて事は無いです。
    よほどの急な上り坂以外では全く問題無いです。
    ムーブの整備が出来ていなくて、まともに走らないのでは?

    会社でハスラーを使ってますが、
    ハスラーはハイゼットバンより走りますから・・・
    全く問題無いです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スズキ ハスラー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキ ハスラーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離