スズキ エブリイ のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
70
0

スズキエブリィ/DA17Vの5agsについて質問です。走行中にいきなり「ギューンッ」みたいな音と共に失速して一時的に変速しない時が、ごく稀にあります。その間僅か1秒程です。

すぐ普通に走り始めるのですが、予兆も無く突然来るのでかなりビックリします。スズキに聞いてもハッキリ答えてくれませんので、似たような症状経験した方、また原因がわかる方教えて頂きたいです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

AGSのミッションはMTと同じ作りです
MTと同じように操作しないと変速が出来ません
変速する時はアクセルを緩めてエンジン回転を速度に合わせると素直に変速します
アクセルワークをMTの様にしてみると改善するかもしれませんね

あと、走行距離はどれくらいですか?
7万kmくらいからクラッチ版が減る物が有ります
アクセルワークが下手とか
急加速が多いとかでクラッチが減ります
10万km近く走ってるならクラッチの摩耗かも?

質問者からのお礼コメント

2024.4.1 19:23

ご回答ありがとうございます。一応アクセル調整は気をつけてはいるんですが、急いでいる時などは疎かになってると思います。
勉強になりました。

その他の回答 (2件)

  • 5AGのマシン乗ってる方がよく言って来ます同じ事、変速タイミング時に軽くアクセル緩めて変速させるというようなアクセルワークしてもらうと本来の走りします、普通のオートマ感覚で乗ると乗りにくいので不評が出て新型からこの5AG無くなりました、私自身は5AGがよく走るので好きですけどね。アクセルワーク気をつけて乗ってみてください。ご参考になりましたら幸いです

  • 「ギューンッ」という音と共に一時的に変速しない症状は、トランスミッションの問題や、エンジンの吸気系統、燃料供給系統の問題などが考えられます。また、センサーの故障によるエンジン制御の異常も考えられます。ただし、具体的な原因を特定するには専門的な診断が必要です。車検やメンテナンスの専門店にて診断を受けることをお勧めします。

    ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スズキ エブリイ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキ エブリイのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離