スズキ エブリイ のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
179
0

一部改良が施されたエブリイにCVTが設定されたそうですが、どうして今まで無かったのですか?今どきCVTばかりだと思っていたんですが、意外とまだまだCVTじゃない車はけっこうあるのですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

理由は色々です。

一番の理由はCVTは、上下にスペースを取るので、キャブオーバーの構造では搭載し辛かったからです。
ハイゼットがCVTを採用していたのは2年前程ですし、それ以前の軽1BOXでCVTだったのはスバル謹製のサンバーシリーズだけでしょ。
サンバーは、RR構造でエンジンを傾斜させて積んでいましたから上下にが長くても積めただけですね。

質問者からのお礼コメント

2024.3.1 17:01

ありがとうございました。

その他の回答 (3件)

  • スズキにはFRレイアウトの
    縦置きエンジン用のCVTは今までありませんでした
    今回が完全に新規です
    既存はFFの横置き用のCVTです

    FRだと
    エブリイ&エブリイワゴン
    キャリイ
    ジムニー しかありません
    なので開発が遅くなりました

    FR用のCVTは、ダイハツの方が早かったですね

  • 重い荷物を運ぶクルマには、摩擦で動力伝達するCVTは向かなかったからです。重さに耐えかねてベルトが滑るとプーリーに傷が入ったり、下手すると一発で壊れます。
    ホンダは軽トラを辞めることで極端な過積載をするユーザーを切り捨ててから、CVTの変速範囲を制限することで対応しました。
    軽トラを捨てられないダイハツは、ベルトが滑るより前に滑るように設定したクラッチを追加することで、万一の際も変速機構部分が壊れないようにした新型CVTを開発しました。
    スズキがどうしたかは、まだ情報が出回ってないので分かりませんが、ダイハツと似たようなことをやってるんじゃないてしょうか。

  • 一部改良が施されたエブリイにCVTが設定されたそうですが、どうして今まで無かったのですか?
    エンジンが縦置き搭載車両の為

    回答の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スズキ エブリイ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキ エブリイのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離