スズキ エスクード 「納車後1年が経過し、発表からもう5年が過ぎつつありますが、今なお大好きでとても気に入っています。ステイタスシンボルにはなりませんが、こんなに合理的で考」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

スズキ エスクード

グレード:2.4XG_4WD(MT_2.4) 2008年式

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

納車後1年が経過し、発表からもう5年が過ぎつつありますが、今なお大好きでとても気に入っています。ステイタスシンボルにはなりませんが、こんなに合理的で考

2010.3.14

総評
納車後1年が経過し、発表からもう5年が過ぎつつありますが、今なお大好きでとても気に入っています。ステイタスシンボルにはなりませんが、こんなに合理的で考え抜かれた設計のクルマは他に類を見ません!
以前はDiscoⅠに乗っていましたが、今となってはどんどん無駄に大きく豪華になっていくランドローバーには、全く興味も魅力も感じなくなってしまいました・・・(ランドローバー社、すまぬ!)。

個人的に唯一心配になるのは、やがて発表されるであろう「次期モデル」です。これ以上大きくなったり、これ以上オンロード寄りになって欲しくはありません。

ひょっとすると、この3型を買っておいて良かった、と言う事にならないよう切に望みます!!
満足している点
①スーッと加速し、クイッと曲がり、グッと止まる爽やかな運動性能。
②とても静粛な車内。
③VIPやお年寄りも気兼ねなく乗ってもらえる快適な乗り心地。
③そこそこの燃費性能。
④今でもホレボレする、精悍でクールなスタイル。
⑤無駄がなく、「丁度いい」ジャストなボディサイズと車内スペース。
⑥やはり何といっても、オンロード性能とオフロード性能と環境性能を出来るだけ高いレベルでまとめたスズキの技術!
不満な点
①扱いに慣れたとは言え、やはり高すぎる2速のギア比と貧弱な低速トルク・・・路地裏や林道走行では使えない。
②だからセンターデフフリーのLoレンジが欲しかった・・・。
③出っ張りの多い下回り。
④余計なフロントスカートと疑問を感じるリアナンバー位置。
⑤ブランドイメージが弱く、「所詮はスズキだろ!」と上から目線の人が今まだいる事(超激怒!)
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

スズキ エスクード 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離