スズキ エスクード 「2.7から3.2への乗り換えです 2・7を購入し2年6ヶ月したところでGMと共同開発した新しいエンジンをエスクードに搭載すると聞きつけ、ディーラーに試」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

スズキ エスクード

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

2.7から3.2への乗り換えです 2・7を購入し2年6ヶ月したところでGMと共同開発した新しいエンジンをエスクードに搭載すると聞きつけ、ディーラーに試

2008.8.27

総評
2.7から3.2への乗り換えです
2・7を購入し2年6ヶ月したところでGMと共同開発した新しいエンジンをエスクードに搭載すると聞きつけ、ディーラーに試乗に行きました。乗り出してすぐにアクセルの踏み込みが少なくて済むこと、遮音性が向上していることが判ります。何も考えずに買い替えを決意。何も考えないと言いましたが、エンジンが縦置きでバランスのよいFRベースである事、スムーズな回転フィールを味わうために6気筒である事、ガソリン高騰からレギュラー使用である事を考えると必然的にエスクードを選択する事になりました。お盆明けに納車となりました。外観は同じなんですが、2.7と比較すると格段に進化しています。3.2は約90kg重くなり、パワーは40psアップ。パワーウエイトレシオは8.8から7.6。唸るように加速していたのは感じなくなりました。余談ですがアーシングをする事で、更にアクセルは軽くなったような気がします。
満足している点
1)瞬間燃費、平均燃費、後続可能距離、外気温などが一目で判る様にメーターが追加された。
2)エアコンのスイッチ(表示)が昼は赤く点灯し違和感があったが、夜はスイッチ類がすべて   赤く点灯してアメ車ぽい? 使い勝手は向上。
3)ウィンカー音が電子音になった。(パレットと同じ音かな?)
4)各ドアの閉まる音に重厚感がでた。
5)日産のカーウィングスが3年間無料使用できる。(ダウンロードの通信費はかかります)
6)バックアイカメラがスイッチにより2通りの使い方ができる。
7)ハンドル径が小さく?なった。
8)上り坂でのブレーキアシストシステムは急勾配で便利。
9)キースイッチも大型化され回しやすい。
10)2.7よりも上まで回るエンジン。
不満な点
1)車重が増えた分、ブレーキングでノウズダイブするのを感じる。
2)どうせなら、税金枠一杯の、3.5Lのエンジンにして欲しかった。
3)街乗りを主眼に置いたのか、タイヤがオンロード使用が装着されている。
4)軽く流すと7.5kmの燃費がちょっとアクセルを踏むと4.5kmと相変わらず燃費が悪い。
  これは、無視することが必要。
5)愛煙家には使いにくい灰皿の位置。
6)オートライト機能は便利だが、夕方は、早く作動しすぎる。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

スズキ エスクード 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離