スズキ セルボ のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
646
0

ホイールカバー(ホイールキャップ)を通販で購入して着けましたが、どんなに頑張っても元々付いてたみたいにぴったりハマりません。
感覚ですが5mmくらい隙間が開きます。
力をある程度入れた

ら取れる感じですが、これはどうなんでしょうか?

専用ではなく汎用みたいな物です。

よろしくお願い致します。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

意外とホイールキャップって、メーカー次第で微妙に形状違うみたいです。
デザインでは無く、構造上の引っ掛かりなどです。
「MRワゴン」のホイールキャップを汎用品を購入し、上手く装着出来ないみたいですね。
汎用品は、汎用品でしかなく、純正品を超える性能や耐久性を備えておりませぬ。

例えばですが、当方なら、「MRワゴン」のホイールキャップ13インチを捜す場合、同メーカーの他車種も含め「ワゴンR」「アルト」「スペーシア」「パレット」「セルボ」などなどの13インチ純正ホイールキャップを候補に入れ、中古品を検索します。
デザインは違いますが、純正品ですので車種が違っても、綺麗に装着出来ますし、簡単に外れません。

質問者からのお礼コメント

2017.7.4 20:10

ありがとうございます。
参考になります。

その他の回答 (5件)

  • 汎用ではそうなります。

  • 違う物に、何故同じにクリアランスを求めるのか不思議な質問ですね?
    全く同じモノなら付き方が違えば確認しますが。

    全く同じ純正品で、違う付き方なら可笑しいとなりますが、全く違う物に同じ事は出来なくて当たり前と言う事です。

    買ったカバーがそんな付き方が正解だとしたら?


    正解を、貴方が思い込みで違うと言ってる可能性がありますから、車に詳しいかたか、整備工場な依頼してみたら?

    貴方の言う事が正解なのか否かがハッキリするのだが。

  • それはキャップが付くホイールではないと言う事です
    取れやすいので 走行中に外れて後ろの車に当たって大事故を引き起こす・・・
    可能性もありますから お気をつけて

  • 貨物車でしょうか?
    車種によっては汎用カバーが使えない物もあります。

  • そこは汎用なんで
    仕方ないことです

    例えばメーカーが同じの
    ホイールキャップ
    トヨタならトヨタ
    日産なら日産同士なら
    インチが合えばしっくりきますけど

    インチ同じだけだとスチールホイールの形状の違いで入りにくいとか浮き気味に付いてしまいます

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

スズキ セルボ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキ セルボのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離