スズキ セルボ のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
165
0

中古の軽自動車について質問させてください。港町の塩害のひどい町に住んでいます。車庫もなく吹きさらしの中に駐車場(屋根無し)を借りており、だいたい2年ごと、車検を迎える前に安い軽自動車

を買いかえています。他の住民の皆さんもそんな感じです。来月、車検が切れるため、安い軽自動車(諸費用コミコミで15万~25万程度)を探している中で、DAIHATSUネイキッド、SUZUKIセルボクラシック、三菱パジェロリンクが見た目的に好きでした。それぞれ10キロ程度走っていて、法定点検付です。皆さんならどれを選びますか?主人は若い頃、ネイキッドに乗っていた事があるようですが、なかなか面白い車だったと言っていました(現在は軽トラです)私が買い物等で乗るに安い軽自動車を探しています。皆さんのご意見をお聞かせください。ちなみに海岸のすぐ近くに住み、山や坂道ばかりの町です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

どれ?と言われれば
「DAIHATSUネイキッド」
ですね。
古臭く見えない~
デザインが良い~
便利な5ドア♪~
良くできてます。

SUZUKIセルボクラシックは
好き嫌いが別れますね。
チョット、マイナー故に
色々と面倒そう。

MITSUBISHIパジェロミニ
リンクスはターボ以外ダメ!
ターボが無くてオートマ
だと渋滞の原因になるくらい
非力。
逆にターボだと軽自動車とは
思えないくらい劣悪燃費。
車高が高いせいか?ハンドル
が右に左にとられ、安定性が
悪い。(私乗ってました)

しかし、この3車種が乗出し
15~25万程度だと良心的な
お店ですよ。
ネイキッドは未だ人気~
パジェロミニはシーズン突入~
で最低でも、もう15万は上乗せ
しないと厳しいですからね。

あと、港町にお住まいでしたら
ご存知だとはおもいますが、
特に軽自動車は錆に弱いです。
私はパジェロミニを中古車で
購入した際、下廻りまでは
確認しなかったのですが、
それが致命的な失敗でした。
車検の時にリフトで上げたら
フレームが錆びてボロボロ。
当然、車検は通せず、
鈑金代の方が高くなる理由で
即廃車。酷い目にあいました。
必ず、下廻りを覗き込んで
錆が目立つクルマはやめましょう♪

その他の回答 (1件)

  • 港町の塩害のひどい町に住んでいます。車庫もなく吹きさらしの中に駐車場(屋根無し)を借りており

    下回りを十分に確認

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

スズキ セルボ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキ セルボのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離