スズキ セルボ のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
83
0

当方 平成19年式のスズキセルボ(HG21S)SR(7速CVT GDI)に乗っています。

走行距離は14万1000kmほどです。
今日の午前中までは普通に乗れていたのですが 何時間か駐車して午後3時頃車を動かすと2000回転~3000回転位のところでノッキングの症状が出るようになってしまいました。
今までスズキの軽自動車は何台も乗っていますがこんな症状は初めてです。
何が原因でどうすれば直るのかお分かりの方ぜひ教えて下さい。宜しくお願いします ⤵️
ちなみに暖気運転も行い 水温計他の警告ランプ等は点灯していません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

自分もHG21Sで同じ症状になりましたよ。
点火プラグを清掃したらなおりました。
点火プラグか、イグニッションコイルが原因のような気がします。

質問者からのお礼コメント

2020.12.20 22:55

同じHG21Sということで回答内容への期待度が一気に高まりました。明日早速点火プラグから掃除してみようと思います。
ありがとうございました。
ベストアンサーにさせていただきます。

その他の回答 (1件)

  • 2000回転~3000回転位のところでノッキングの症状

    マフラー出口
    黒っぽい煤が付着

    K6Aエンジン
    点火系トラブル
    センサー系トラブル
    どちらか・・・・・・

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

スズキ セルボ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキ セルボのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離