スズキ セルボ のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
311
0

今日車検をしました。

今日車検を行いました。(店に頼んで行いました。)
車はHG21S型のセルボです。
重量税、自賠責、印紙代で34370円でしたがこの金額は納得しています。
しかし予備検査料金の内訳にちょっと疑問が・・・。
予備検査は車検を頼んだお店の知り合いの工場でやっています・
サイドスリップ調整などされているのですがそれは必要な事だと思うのですが、「ライト交換をしないとこの明るさは通らないよ。純正の持ってきてください。」
と言われここで疑問が浮かんだのですが私が付けていたのは8000kです。基本Kケルビンでは明るさは変わらないと思います。明るさはバラストのW数35Wや55Wなどによって決まると思うのですが・・・。「純正じゃないと明るくないからこーゆうのは純正じゃないとダメだよ」と言われましたが色度が変わっているだけで明るさは変わっていないと思います・・・
また光軸調整をするのに取り付けがちゃんとされていなかったと言われました。(最初はバーナーが粗悪品だから芯がずれてて調整が出来ないと言っていました)取り付けが出来ていないなら基本HIDは光らないと思うのですが(経験談からして)そこはどうなのですかね?
整備士の友達に相談したところヘッドライトの調整機構で調整しきれるはずと言われました。
またエンジンルームからだと交換出来ないといってバンパー脱着+ヘッドライト脱着料金も含まれています。
私は普通にエンジンルームからやりましたしプロができないはずないと思うのですが、そこを質問したら「だからHIDの取り付けがちゃんとできていなかったんだよ」と言われました。
今度はバラストがダメと言われました。純正のですしまだそんな年式的にも壊れるものではないと思うのですが・・・。
その状態で車検場へ持って行って普通に合格できました。
車検を頼んだお店は父親の知り合いの所なのですが、父も認めるお金にガメツイ方です。損得感情でしか動かない人なのでどうしても信用できません。
結局工場の方が利益が出ないから無駄な作業をしてお金をとっただけじゃない?っと思ってしまったのですがどうなのですがね?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

HIDのケルビン数(色度)は数字が大きくなるほど(蒼白になる程)光度(カンデラ数)が落ちると言われています。
陸運支局の検査ラインで通るギリギリは「55W6000Kまで」と言われてますが、定かではでは有りません。
基本的にヘッドライトテスターは単に「明るければいい」のでは無く、「焦点と光軸と明るさ」の3点を検査します。
ハロゲン仕様のリフレクターにHIDを装着すれば光軸と焦点が取れずアウトの場合が有ります。
純正HIDのバーナーを社外品に交換したら・・・バーナーの本体形状で焦点が合わない事も有ります。
バラストは電源供給がしっかりしてて、点灯時にチラツキが無く明るさが安定してればいいだけ。
陸運支局の検査ラインに持ち込む「認証工場」の場合、保安基準に適合してるかをとても気にします。
ハロゲンバルブに青いコーティングをした「HID6000K相当の蒼白色」のバルブが1000円以下で売って有るでしょ?
あれってガラス部分の青いコーティングが光の透過を妨げて光度が落ちます。
それで車検不合格を経験した事ある整備工場はHIDでも「蒼白色」を非常に嫌う傾向に有るのが事実です。
「通った」「通らない」は実際にラインを通さないと解りませんが、一般の整備工場では「怪しいのはノーマルに戻して」が基本です。

質問者からのお礼コメント

2013.5.1 07:11

6000ケルビンまでが車検対応と言われているのは勿論知っていますが、地域などによって通る通らない叉は検査員によって変わるのは知っていました。
怪しい部分は変えとくべきでしたね。
私は脱着の工賃などに疑問がありました。
素人でも出来ることをやれない工場のレベルの低さに驚いています。

その他の回答 (4件)

  • ライトの検査は
    光軸、カンデラ、色がチェックポイント。
    (外にはカットラインもあるけど)

    ケルビンが高ければ色で駄目だし
    外の回答者さんが
    仰っているようにケルビンが上がれば
    カンデラが下がって駄目
    まともじゃないバーナーを着ければ
    光が散って光軸調整どころじゃない。

    工賃に関しては
    どんな業者か知っていたんだから
    キミの落ち度。

    まぁ
    つまらない改造は止める事だね。

  • 8000Kは車検非対応の物が多いです。
    色温度が高すぎて、点検管によっては、NGです。
    また、自分では出来ても、その工場で脱着が必要と判断された場合は費用が発生します。
    脱着しないとキズを付けてしまう可能性がある場合など
    (まー普通は脱着しても、費用は取らないと思いますが・・・。)

    文章で判りにくいのですが、この疑問をもった工場で車検を行ったのですよね?
    その車検を通った状態で、車検場へ持って行き普通に合格?
    二度車検を行ったのですか?

    父親の知り合いでガメツイ事まで判っていながら、そこに出した自分が悪いと思います。
    今回は普通に支払って次回から、頼まない事でいいのでは?

  • >>私が付けていたのは8000kです。基本Kケルビンでは明るさは変わらないと思います。

    その手のDQN向けのドレスアップパーツに、まともな実用性は有りません。

    http://www.fnf.jp/xenonc.htm

  • 予備検査?
    ナンバー無しの車で?
    それとも整備だけ出して自分で持込検査?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

スズキ セルボ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキ セルボのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離