スズキ アルトワークス 「通勤快速に最適。 実用性があって、かつその気になればなかなか軽快に走れるという車だとおもいます。 社外パーツもけっこうあるので、要求するレベルに応じて」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

スズキ アルトワークス

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

3

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

通勤快速に最適。 実用性があって、かつその気になればなかなか軽快に走れるという車だとおもいます。 社外パーツもけっこうあるので、要求するレベルに応じて

2008.9.18

総評
通勤快速に最適。
実用性があって、かつその気になればなかなか軽快に走れるという車だとおもいます。
社外パーツもけっこうあるので、要求するレベルに応じてチューンする楽しみもあります。
(前期モデルはコンピューターチューンが難しくハードチューンには向かないようですので、その予定の方は後期モデルにされたほうがいいようです。)
今、現行で売っている軽に比べるとあれですが、2名乗車までならきゅうくつな思いもしないしハッチバックで荷物も積めるので十分満足だとおもいます。
満足している点
維持費が圧倒的に有利。
旧型と比べてだいぶ室内が広くなりました。自分はこれくらいで十分快適です。
軽自動車の中では動力性能はトップクラス。(旧規格除く)
やっぱり車は走ってなんぼって言う人も満足。
燃費がいい。
今時のコンパクトと比べると案外という意見もありますが、ターボでリッター13程度走れば十分と思っています。
長所ととれるかわかりませんが、マイナー車であまり走っていない。
一般的なスポーツカーと比べると当然非力ではありますが、軽だと割り切って気軽にいじっていけるような車を求めている方は満足できるとおもいます。軽はパーツ安いので。
まとめると、1人で通勤・ドライブもOK、買い物・お出かけも大丈夫というちっちゃいスポーツカーです。
不満な点
仕方ありませんが、2人以上乗ると動力性能がけっこう落ちます。
エアコンかけてもけっこう落ちます。
シフトレバーのストロークが大きすぎる。じきに慣れますが、スポーツグレードだけにもっとこだわって欲しかった点です。
ヘッドライトが暗い。プロジェクター式っていうのでしょうか!?真ん中でいったん後ろ側に反射させるタイプです。個人的にちょっと気になります。
走り目的で買われる方は、内装うんぬんは気にならないと思います。
オーディオ凝りたいベンチシートでいちゃいちゃしたいなんて人は、今時マニュアルミッションも必要ないですし他をあたりましょう(笑)
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

スズキ アルトワークス 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離