スズキ アルトハイブリッド のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
5
5
閲覧数:
43
0

今度雪国転勤するので車を買うのですが、新車37アルトか中古36アルトのどちらを買うか迷ってます

本当は新車買って15年くらい乗りたいんですけど、雪国は雪溶かす薬撒いててそれがサビに繋がると聞いてるので、それで新車がすぐ錆びたら嫌だと思って中古と迷ってます
足として買いますが、個人的には新車を買った方が気持ち的に楽しくなるので新車が欲しいと思ってました
どうせすぐ錆びるなら中古で完全な足として乗るのもありかなと考えてます

雪国住んでる人の意見や考えを聞きたいです

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (5件)

  • 勤務先には峠越えの越県通勤社員が多く、峠の前後や橋梁は融雪材の塩カルたっぷり撒いているので通勤経路には溶け落ちた塩カルを拾い別理由で廃車したクルマは下廻りが錆び錆びでした。
    中古で36Sアルト購入後1年で下廻り塗装 ノックスドール して3年ですが、塗装禿げの錆び発生無しでした。
    雪国の場合車検の度に?下廻り塗装の上塗りを重ねれば新車でも大丈夫です。
    しかし37アルトでLグレードにアップグレードパッケージは割高で燃費も36アルト比で悪化とエンジン馬力が落ちてかったるいので36Sアルト最終型L 2020年10月~21年11月 は在庫処分の上位グレード装備がサービスでの標準装備でお値打ちです。

  • どっちを買っても錆びますが。

  • 北東北ですが毎回足に使用する車は車令21年目のフルタイム四駆MT軽自動車です。現状はフェンダー周り、ジャッキアップポイント、エンジンマウントの容椄部に錆は発生しましたエンジンマウントは再容椄済です。防錆処理は毎年点検し執拗で有れば施工するとそこそこ錆の進行は遅れます。大事な車は殆ど冬眠です! 雪国は三月頃に成るとアイスバーンも溶け初めてコブが出来てボコボコになり振動で車体、特に足回りにかなり負担が掛かりますので、用意出来る人はセカンドカーか仕事用の車を乗ります。初めは安い中古車で冬を経験してから新車購入でも良いと思います。慣れないと雪下ろし等で塗装を痛める事が有ります。転勤長いですね~頑張って下さい~!。

  • 下回り錆止め施工してもらってますが錆びますけど諦めてます
    まぁ15年でボロボロにはならないので(手入れ次第)新車で良いと思いますよ

  • 気にしてたら雪国で新車かえませんからね。

    自分は気にしないで乗りたい車・新車に乗ってます。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

スズキ アルトハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキ アルトハイブリッドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離