スズキ アルトエコ のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
6,619
0

なぜテールランプのLED化で低燃費?

TVのクルマ番組で、アルトエコが低燃費にできたいくつかある理由のひとつに、リアコンビネーションランプをLED化したことを挙げていました。ライトをLEDにすると低燃費になるでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

エンジンには発電機が付いています

大量に発電すれば負荷が大きくなり、発電機を回す分だけの燃料を余計に消費します

LEDにして使用する電気を減らせば発電機の負荷も減らせて燃費が良くなると言う事です

ただし、テールのLED化で改善される燃費は極々僅かで
はっきり言って【どうでもいいレベル】です

しかし、そのどうでもいいレベルの事でも何でもしてダイハツ ミライースの燃費を抜きたかったのです


↓余談

(*・ω・)まあ、あくまでもカタログ燃費を良くする為の手法ですから

実質燃費を良くしたいならヘッドライトをLEDにすれば効果が分かり易いんですけど
カタログ燃費の測定方法にブレーキランプの点灯はあっても
ヘッドライトの点灯は無いので高額なLEDヘッドライトを付けても
カタログ燃費の30.2km/Lには全く貢献出来ないのです

(*・ω・)燃費を考えたらホイールキャップを廃止すれはいいのに

燃費測定車両にはホイールキャップが付いてないですから

質問者からのお礼コメント

2012.4.23 20:28

「どうでもいいレベル」のようですね。詳しいご回答をありがとうございました。
また、他の皆様もありがとうございました。参考になりました。

その他の回答 (6件)

  • 車のエンジンには発電機が付いています。
    そこで発電された電気を使って、ライトを点灯したり、バッテリーに充電しているのです。

    従来の車は、エンジンが回っている限り発電機も回っていました。
    ところが、最近の車は十分にバッテリー充電が十分だと、エンジンと発電機を切り離す機能が付いています。

    発電機を回すには結構力がいる(自転車のライトの発電を思い出して下さい)ので、発電機が切り離されるとエンジンを回すのに必要な力が少なくなり、結果、ガソリンの消費も押さえられるのです。

    そして、発電機とエンジンが切り離される時間が多ければ多いほど、燃費が良くなる。
    その為には、バッテリーの電力消費を押さえる必要がある。

    LEDは電球と比べて消費電力が圧倒的に少ないです。
    つまり、バッテリーの電力消費を押さえる事ができて、発電機を切り離している時間を多くする事ができて、ガソリンの消費を押さえる事ができるのです。

  • テールランプをLEDにすれば、燃費が向上するのはウソではないです。
    でもそれはほんの僅かで、体感することは出来ないほど微量ですよ。

    ですが自動車の灯具類の中で、LED化による効果が最も大きいでしょう。
    自動車の場合、LED化の利点はバッテリーへの負荷低減によるバッテリーの長寿命化や、ランプそのものの長寿命化によるメンテナンスの低減です。
    テールランプはブレーキのたびに点いたり消えたりしますので、バッテリーやランプそのものに大きな負荷が掛かっています。ランプは点灯する瞬間に最も電気を食いますし、それによって点灯の瞬間に大きな電流が流れてランプそのものを痛めるからです。
    だからブレーキランプやウインカーランプの電球には、過酷な条件で使われていてかなりの負担が掛かっているのです。
    LEDでは点灯時に大電流が流れることもないし、電気を大食いすることもありません。だから点いたり消えた利が激しい部位にLEDを入れるのは理に適っています。

    でもウインカーランプはなかなかLEDにならないなー。やっぱリレーの使い回しの事情があるのかな?

  • 省電力である事とユニットの軽量化という事なんでしょうけど、実際に数値で示せる程の燃料節約になるとは思えませんね。

    ただ、部品点数の多い車の軽量化というのは、そういった微々たるダイエットの積み重ねで初めて達成される事は確かで、テールランプ単体では無意味に思えても、他の多々ある努力を含めての全体として低燃費化を実現しているという事なら言えると思います。

  • バッテリーへの負荷が減ったからです。
    バッテリーの発電機はエンジンの動力から発電してます。

    なのでエンジンの負担を減らすために、低消費電力の機器を使うのは効果があらます。
    まあLEDだけでは微々たるものですが。

    エアコンのスイッチ切って走るのが効果が高いです。
    エアコンってそれだけ消費電力を食うんですよね。

  • 理論上は良くなります。
    電力が下がる=その分発電しなくてよい=エンジンの効率があがります。

    極端に言えばエアコンを点けている時と点けていない時で燃費が変わるのと同じ理由です。

    ただそんな劇的には変わらないし、仮にテールランプをぶつけたり素子が点かなくなったりしたら、修理費は今までの倍かかると思います。

    私ならLEDテールいらないから5万安くしてと頼みます。

  • まあ車の電力はエンジンが発電したものなので、
    ごくわずかに燃費が良くなるといえば良くなるってのが理屈ですが、
    実際は変わらんでしょう。

    単にアピールポイントを増やしているだけだと思います。

    従来の電球式で価格を1万円安くしたほうが懐にはやさしいでしょうね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スズキ アルトエコ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキ アルトエコのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離