スバル XVハイブリッド のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
7,961
0

インプレッサスポーツorXVorフォレスターについて

新車買おうと思っています

が,上記の車で悩んでいます


①インプレッサスポーツとXVについて
違いがXVの方が車高が高いというのと,スポーツだと2WDがあり燃費が18くらい,XVだと4WDしかなく燃費が15くらい.
また,アイサイトつけるとスポーツは220万くらい,XVだと250万くらいになります.

そこそこでかい車が好きなんですが,特に山などにいく予定もありません.
どっちを選ぶのが利口でしょうか?
そもそもアイサイトって必要なんでしょうか?


②インプレッサとフォレスターについて
でかさ,乗りやすさに関してはフォレスターの方が勝ってるのかなと思います.
でも価格帯がほとんど変わらずでした.
車にお詳しい方からしたら,物としてはどちらの方が良い車になるのでしょうか?




その他,ステーションワゴンやミニバン,SUVでお勧めの車がありましたら紹介していただければと思います.
【重要視してる部分】価格,燃費

補足

追記ですが カローラフィールダーw/bのブラックとインプレッサスポーツだったら皆さんはどっちを買いですかね?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

アイサイトを選択するなら自動的にAWDになります。FFという選択肢はなくなります。10万ならつけますが。
車高が高いのが好みならXVだし、XVって色も他の車と違いますよね。そういう部分をどう評価するかでは?
価格や燃費を重視するならスバル車は乗らないほうがいいですよ。
車両価格は安くないし、値引きは渋いし、燃費はそれほどよくないというかほとんどがAWDなので普通のFFよりは劣ります。
それでもスバルに乗っていますが・・・。

その他の回答 (2件)

  • 好きな車でいいと思いますよ、ただインプの方がコーナー性能は高いです、キビキビ走るなら、インプレッサ、

    そんなに飛ばさないって言うのであればXVかフォレスターでもいいと思います、ですが、スバル車はSUVでも結構走りますが、インプと比べるとSUVはアイポイントが高いので、運転が楽な場合が多いです、それに今後、絶対に悪路走行をしないとは限らないのであれば、車で行ける幅が広くなります、

    アイサイトは買いですよ!

    アイサイトは、追突防止以外にも、追従機能やクルーズコントロールとの組み合わせで、楽な運転が出来ます、普通は交通量の多い所でクルコンを使うと直ぐに解除するかブレーキで解除するとかなんで、なかなか使う場面は有りませんが、アイサイト搭載なら、そんな時でも使えます、

    アイサイトに追突防止機能が付いてなくても10万なら買いですよ。


  • インプレッサスポーツとXVとフォレスターの比較になってしまうのですが、今のガソリン車でのラインナップだけを見ているのであれば、値段の安いインプレッサスポーツと車高が高くて見晴らしがよく、X-MODEが付いて走破性の高いフォレスターは選ぶ理由がありますが、インプレッサスポーツの車高を高くしただけで、値段もフォレスターとそれほど変わりのないXVは、ポジション的にも中途半端で選ぶ理由のない車だと思いました。
    主様の文面を見ている限り、山などに行く予定がなければ、無理して車高だけ高いXVを選ぶ必要はなく、インプレッサスポーツで充分でしょうし、乗りやすさや見晴らしの良さをお望みであればフォレスターを選ばれた方がよろしいでしょうね。
    ただ、今月にXVにハイブリッドが出ますから、ハイブリッドの燃費の良さと走りの上質さ(XVのハイブリッドはガソリン車と比べて走りが上質になっているみたいですね)をお望みであれば、XVのハイブリッドという選択は有りですね。値段もXVのハイブリッドは1モーターの簡易ハイブリッドですから、フォレスター並みの値段で出てくるような気がします。
    なので、結論としては、
    とにかく安くあげたい:インプレッサスポーツ
    車高の高く、乗りやすい車に乗りたい:フォレスター
    燃費の良さと上質な車に乗りたい:XVハイブリッド
    になるかと思います。

    あと、アイサイトですが、いざという時の安全性やもし売却する時の付加価値として、付けられることができればあった方が良いですね。追突軽減(防止)、運転支援システムが+10万円で手に入るのであれば、お買い得ですよ。

    補足を読んで。

    カローラフィールダーとインプレッサスポーツですが、カローラフィールダーは、車格の割に値段が高めですし。シャッシメカもヴィッツがベースなので、エンジンやメカもインプレッサスポーツの方が優れています。
    コストパフォーマンスもインプレッサスポーツのの方が良さそうですし、私だったらインプレッサスポーツを選びます。
    ただ、ハイブリッド狙いだったら、再来月あたりに出るカローラのハイブリッド待ちですが。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

スバル XVハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバル XVハイブリッドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離