スバル XVハイブリッド のみんなの質問
知恵袋ユーザーさん
2019.2.3 10:25
方が「スゲ!」ってことになりそうな気がするんですが違いますか?マニアらからは本格的なAWDでもなければ「なんちゃってだろ?」なんてナメられますし。
stedeeetunigさん
2019.2.5 15:11
「フルタイム4WD」とは、本来、平常走行において常時四輪に駆動配分されている状態の四駆システムを示す言葉です。しかしながら、スズキ等を中心に簡素な「スタンバイ式4WD」であるにもかかわらず、カタログに「フルタイム4WD」と背伸びした表記をしているメーカーもあり、誤解して買ってしまった人も多いので混同せぬようご注意ください。正確な情報をお伝えしますので、最後までお付き合いいただけましたら幸いです。以下「フルタイム4WD」という場合は、平常走行において常時四輪に駆動配分されている本式の「フルタイム4WD」として説明します。
■ フルタイム4WD
「フルタイム4WD」が本格的に普及したのは、1980年の「アウディ・クワトロ」登場以降です。それまでの4WDは悪路走行のための駆動方式で、ドライバーが緊急時のみ手動で四駆に切り替える「パートタイム式4WD」が主流でした。当時フルタイム4WDは、オンロード性能も高める画期的な四駆システムとして普及したのですね。
<センターデフ式フルタイム4WD>
通常、2WD車はエンジンからの出力をデフギアが受けて、そこから左右輪にトルク分配します。これによりコーナーで左右輪に回転差があっても、デフが抵抗なく差動制御してくれます。フルタイム4WDは、このデフギアをセンターデフに利用します。エンジンの出力は一度、センターデフが受けて、そこから前後輪に分配されます。コーナーでは前輪側よりも後輪側のほうが回転が遅くなりますが、このセンターデフが抵抗なく差動制御してくれます。前輪側、後輪側にもそれぞれデフギアがありますから、計3つのデフギアを持つことになります。このような仕組みを「センターデフ式フルタイム4WD」と呼び、本格的なフルタイム4WDでは主流の仕組みです。但し、スバルではセンターデフを持たないフルタイム4WDが主力であり、他メーカーとは異質です。これについては追って説明いたします。
■ フルタイム4WDの減少理由
アウディ・クワトロの登場以降、世界的にセンターデフ式フルタイム4WDが普及しました。国内でもファミリア4WD、セリカGT-FOUR、ランサー・エボリューション、初代RAV4などは代表的でした。しかし、その後フルタイム4WDは激減し簡素な「スタンバイ式4WD」が主流になっていきます。
<重量とコスト>
その理由として、センターデフ式フルタイム4WDは、重量があり、燃費性能も悪化しやすく、コストが掛かりやすいことが上げられます。世の中の乗用車がFF主流になって久しいですが、通常、FF車というのはエンジン横置です。そこから後輪まで本格的な四駆システムを組むと重たく高価で複雑になるのです。世の中はエコの時代となり、消費者も経済性を重んじるようになり、エンジン横置FFベースのフルタイム4WDは、国産車ではランエボが絶版となった2016年をもって全滅。現在エンジン横置FFベースの4WDとなると簡素な「スタンバイ式4WD」になっています。スタンバイ式4WDとは、例えばFFベースの場合、エンジンの出力は前輪に直結しており、通常の直進走行はFFで走行。前輪が空転するなど前後輪に回転差が発生したときのみ後輪にトルクは発生し、回転差がなくなるとFFに戻る仕組です。常時後輪を駆動する必要がないため軽量簡素な駆動系で済むため重量が軽く、コストも安く済みます。かつてFFと4WDで100kg近くあった重量差は、最近ではその半分程度の重量差にまで軽量化が進んでいます。
<電子デバイスの発達>
また、簡素なスタンバイ式4WDであっても、電子デバイスを併用することで、より高い走破性を実現できるようになりました。例えばABSですが、これは4輪個別にブレーキを制御できます。このシステムを利用して空転した車輪のみにブレーキをかける「ブレーキLSD」があると飛躍的に走破性を高めます。また各所センサーを駆使して、滑る予兆を感知して4WDに切り替えるなど、知らなければ「フルタイム4WD」と区別がつかないほどのスタンバイ式4WDまで登場してきました。そうなると、重量軽く、コスト安く、燃費よく、四駆性能もフルタイム4WDに近いという、いいところ取り状態なのです。もはや、本格的なセンターデフ式フルタイム4WDでなくても問題ないという意見もあるほどです。
■ スバルのAWD
そんな中でもスバルは本格的なフルタイム4WDを投入しています。スバル(OEM車を除く、以下同じ)の4WDは、エンジン縦置のFFベースです。通常FFはエンジン横置ですが、縦置なのです。元々FFですから前輪は合理的に駆動。一方、後輪もFRのようにリアまでプロペラシャフトを伸ばすだけでシンプルに本格的な4WDがつくれてしまうのです。同じく、エンジン縦置のFFメーカーにアウディ(A4以上)があります。スバルとアウディが乗用型4WDでリードしているのはこのエンジン縦置FFベースが大きく関係します。
さらにスバルは上下前後に極端に小さく、重心低く左右対称の水平対向エンジンです。水平対向エンジンを量販しているのはボルシェとスバルだけですが、ポルシェ911が危険なRRレイアウトで一級パフォーマンスなのは、この平たく短いエンジンの賜物です。スバルがこのユニットを利用できることは他社から見ても反則ともいえるほどです。この特権的なレイアウトをスバルでは「シンメトリカルAWD」と読んでいますね。現行のスバルには大きく分けて3種の4WDシステムがあります。
<DCCD:Drivers Control Center Diff>
WRX STiに搭載しているMT専用の「センターデフ式フルタイム4WD」。ドライバーがセンターデフの直結率を調整できる競技指向のシステムです。
<VTD-AWD:Variable Torque Distribution AWD>
WRX S4及びレヴォーグ2.0Lモデルに搭載の「センターデフ式フルタイム4WD」。後輪偏重トルクで旋回性能がFR的な味付けになっています。このシステムも2ペダル専用です。
<ACT-AWD:Active Torque Split AWD>
上記を除く車種の四駆は全てこちら。スバル標準のフルタイム4WDなのですがセンターデフを持ちません。分類は「トルクオンデマンド型フルタイム4WD」になります。通常はトルクオンデマンドタイプは「スタンバイ式4WD」ばかりですよね。この「ACT-AWD」も2ペダル専用で、状況に応じて前後輪の駆動配分を制御しますが、スバルではなんと1981年にリリースしました(当時「ACT-4」)。走破性が定評のフォレスターもこのACT-AWDで、さらに「X-MODE」というブレーキLSDを組み合わせています。
■ 日本の現行フルタイム4WD
現行国産車ではトヨタとスバルのエンジン縦置モデルしかフルタイム4WDはありません。主な車種は以下の通りです。
<国産現行フルタイム4WD>
・レクサスLS
・レクサスGS
・レクサスIS
・レクサスLX
・トヨタ ランクル200系
・トヨタ ランクルプラド
・トヨタ クラウン
・トヨタ マークX
・トヨタ ハイエース
・トヨタ タウンエース/ライトエース
・スバル レガシィ系(B4/アウトバック)
・スバル WRX系(STi/S4)
・スバル レヴォーグ
・スバル フォレスター
・スバル インプレッサ
・スバル XV など
■ AWDという言葉の普及
AWDと4WDは使い分されています。AWDという言葉は昔からありましたが、かつてAll Wheel Drive Company という会社があったことから、四駆を4WDやFWD(Four Wheel Drive)や4×4とも表現します。最近では「AWD」という表記が目につくようになりました。主に1980~90年代にアウディのフルタイム4WD「クワトロ」が普及した後、パートタイム式4WDやスタンバイ式4WDと区別する意図で、欧米を中心によく使われるようになっていきます。当初は本当のフルタイム4WDにしか使われていませんでしたが、スタンバイ式4WDの中でも電子デバイスを駆使して、高度な制御を行う4WDシステムに「AWD」という言葉が使われるようになってきています。例えば、トヨタでも一般的なFFベースのスタンバイ式4WDは「アクティブ・トルク・コントロール4WD」と名付けられていますが、ハリアー等のよりセンサーを駆使した制御を用いているものは「ダイナミック・トルクコントロールAWD」。マツダの「i-Active AWD」もスタンバイ式4WDですが高度な制御を行います。ホンダのレジェンドやNSXのようなハイブリッド用4WDシステムはトルクベクタリング等の高度な機能を備えていますが「Sport Hybrid SH-AWD」と名付けられています。しかし、同じホンダでもヴェゼル等は簡素なスタンバイ式4WDなのに、なぜか「AWD」のバッジをつけてしまっています。AWDという言葉も工業会で定義していないので、拡大解釈も多く、このような状況になってきています。
いずれにしても、技術革新が進むので、今後は必ずしもフルタイム4WDが最強ともいえなくなる時代がくるようにも思います。電動化はその傾向を早めると思います。
長くなり失礼いたしました。何かご不明な点がありましたら、追加でご質問いただけましたら幸いです。
新車で以下のミニバンの購入を検討しています。 ①VOXY ハイブリッドV:345万(燃費23km/L) ②セレナ Sハイブリッド XV:330万(燃費16km/L) ③VOXY ガソリン V:3...
2020.2.14
ベストアンサー:はじめまして。ヴォクシーハイブリッドVに乗ってます。6目になります。前車はガソリンヴォクシーでした。 知恵袋はハイブリッド車の事をよく知らずにイメージだけで元が取れない、故障したら高い、維持費が高いと言う人がほとんどですよ。 みなさんが維持費、故障のリスクは心配ありません。初期の頃のハイブリッドは故障やトラブルが多かったと聞きますが、最近のハイブリッド車は故障の話はあまり聞きません。 ヴォ...
車のタイヤについて教えて下さい。 素人のためトンチンカンな質問かもしれませんがご容赦ください。 スバルのXV(GT7)に乗っているのですが、ホワイトレタータイヤが気になっています。 ホワイトレ...
2024.11.5
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
新型フォレスターとxv どちらがおすすめですか? 新車購入を考えている25歳男性会社員です。 雪国に住んでいることもあり、四駆性能の評判が良いスバル車を考えていますが、フォレスターとxvではど...
2013.4.27
日産 フーガ Y50について教えてえください。 GTとXVでは、どちらの方がカスタムパーツが多いのでしょうか? 購入を考えているのですが、迷っています。 また故障しやすい場所などありましたら...
2012.1.17
スバルのXVハイブリッド、最新のフォレスター、あなたならどちらを買いますか? どちらのどこが良い、悪いや悩んだポイントなんかを教えてください。
2013.7.20
スバルXVの購入を検討しています。見積もりを頂きましたが、①値引きの診断②点検パック③下取りについて質問があります。 どなた教えてください。よろしくお願いします。 ①グレードは2.0i-L カラ...
2012.10.7
スバルXVの4WDシステムは悪路や深雪で走破性はちゃんとしていますか?それとも見た目重視の車で、簡易的なシステムで走破性はそれほどでもないのでしょうか?
2012.9.26
至急 お父さんと一緒に車を買いに行くんですけど、私が欲しいのはスバルのXVです。けれど、お父さんはそれが嫌らしくてトヨタの車ばかりを勧めてきます。別にトヨタは嫌いじゃないけどやっぱりXVが良い...
2023.3.26
ディーラーで2回目の車検の見積もりを貰ったら25万でした。 タイヤ交換するわけじゃないのにこれって高すぎませんか? ちなみに車種はスバルのXVです。 新車で購入して、走行距離は48000キロく...
2023.10.2
親しい人(40代女性)が、新車を購入しようとしています。 その人は若い時に運転免許を取って以来およそ25年の間、ほぼペーパードライバーです。(それでも人生の中で旅行先や出張先において、2~ 3回...
2018.10.7
おすすめの車を教えてください。 四駆の車へ買い替えを検討してします。 用途は普段の通常の街乗り(通勤も)+スノーボードです。 普段から遠出も多く高速もよく走るのである程度の大きさ(長時 間運転で...
2019.5.4
2回目の車検の見積もりをディーラーで貰ったら25万でした。タイヤ交換するわけじゃないのにこれって高すぎませんか? ちなみに車種はスバルのXVです。
2023.10.2
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!