スバル WRX STI のみんなの質問

解決済み
回答数:
8
8
閲覧数:
263
0

WRXSTIに乗っていてそろそろ車高調を変えようと思っています。今はHKSの車高調を使っていて車高も下げています。車高を下げている影響もあって乗り心地が悪いです。

なので次買う車高調はできるだけ乗り心地のいいものにしようと考えています。サーキットには一才行っていなくて街乗りだけで、おすすめの車高調ありますか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ゴムマウントの車高調をチョイスして、前後スタビリンク調整式にすると乗り心地は良くなりますよ。多分今の車高調もスタビリングを調整すると乗り心地は良くなるはずです。

その他の回答 (7件)

  • 乗り心地の比較的良いのはテインのストリートベイシスとか

    構造的には
    純正形状が一番よくて、次にネジ式、最悪が全長調整式

    乗り心地にはストロークが長いほど有利なので、同じ車高だとストロークが一番短くなる全長調整式は構造的には低性能になってしまいます。

    減衰調整機構も付けるとバルブ形状に制限が付くので、減衰固定のほうが乗り心地が良いです。

    なので、ストリートベイシスがおすすめ。
    実際、結構乗り心地は良いほうだと思いますよ。

    出来れば、テインの純正形状ショックにして、あまり下がらない(15mmダウンくらい)のダウンサスと組み合わせるのがいいと思います。

    テインのEnduraProとハイテクサスでいいのでは。

  • 基本的に乗り心地って車高調が悪いんじゃなくて、車高に比例して悪くなりますよ。 なので、どんなにいい車高調つけても、車高が低いとアーム類が機能しなくなるので、乗り心地は良くならないと思います。
    乗り心地をよくしたいなら(街乗りで)バネレートを下げるとか、ヘルパー入れてなるべくストロークを稼ぐ仕様にしてみてはどうですか? 特にリアはストロークが少ないので、ブリッツのストロークアジャスターを入れるとかしないと、厳しいと思います。
    まあ乗り心地を気にするなら、車高は下げない。(とりあえずメーカー推奨値以上下げない)純正のショックに戻す。しかないと思いますね。

  • 車高上げ下げもせず、サーキットも行かず、乗り心地求めるならわざわざ耐久性の低い車高調にしなくてもいいのでは?
    HKSなら純正形状のハイパーマックスGでいいのでは?

  • せっかく性能の良いHKSの車高調なんですから、レートの低い(やわらかい)スプリングに入れ替えたらどうですか?
    その際、ストローク量確保のために車高を上げるのと、スプリングレートに合わせた減衰力(弱くする)の調整を忘れずに。
    ※スプリングが固いままで減衰だけ弱くすると、スプリングの反発力を減衰できなくて、スプリングが跳ねてひどい乗り心地になります。

  • ショックが生きているのならswiftバネに交換すれば良く動く足になりますよ。

    バネレートを上げても一般的なバネより乗り心地は良いです。

    減衰はソフトにすれば全て乗り心地がよくなりとも限らず、ハードにした方が良くなる事もあります。

  • HKSの車高調をオーバーホールに出して適正な車高に合わせてもらえればいいかと。。

  • 次買う車高調はできるだけ乗り心地のいいものにしようと考えています。
    難しい
    2つの部品のバランスが
    乗り心地に大きく関与するため

    回答の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スバル WRX STI 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバル WRX STIのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離