スバル ヴィヴィオ のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
2,920
0

ヴィヴィオRX-Rアイドリング不調
H6年式ヴィヴィオRX-R(走行距離5.5万km KK3 A型後期←年式的にBかCですが見た目、プレート共にA型)に乗っているのですが、アイドリングが800回転まで下がらず困っています。

あと、エンジンを切るとピューと音が鳴ります。(エアー漏れ?)
アイドリングを直そうと、色々試しましたがどれもダメでした。以下、交換、チェック箇所を書きます。

ICジョイントホース2箇所→純正が破れてたのでシリコンに交換。変化無し。
アイドルスクリューにて調整→締め切っても1300回転が限度。この仕様でラジファンが回ると700~1800回転の間でハンチング。1400~1600くらいで普段は調整。
パーツクリーナーで2次エアーを吸いそうなところ(エアクリBOX~インマニ、サージタンク裏のホース類)にスプレー→アイドリングが下がらないので2次エアーは吸っていない?

ISCセンサー交換(エアクリBOX横のセンサー)→金属の蓋とパッキンも交換。変化無し・・・
プラグ、プラグコード交換→両方純正だったのを社外へ。変化無し。
エンジンコンディショナー使用→マフラー出口に水滴が着くようになったが(エンジンの調子はいい?)、それ以外は変化無し。
スロットル洗浄→脱着しての洗浄は最終手段として、届く範囲で洗浄。元々綺麗だったので予想通り変化無し。
アイドルスクリューとその穴の洗浄→多少汚れていたが変化無し。

サージタンク裏とバイパスバルブ周りの4φホース交換→シリコンに交換。バイパスバルブ周りのホース1つにオリフィスがあったが、つけたほうがいいのか?変化無し。
アクセルワイヤー調整→ディーラーでしてもらったが、変化無し。
Dチェック→エラーコードはなし・・・
ECUリセット→各作業ごとにやってるが変化無し。

順番はばらばらですが、これだけやってもだめでした。ディーラーも預かってみないとわからないとのこと・・・
ほかに何か原因があれば教えていただきたいです。

補足

>>スロットルに付いてるスロットルセンサーの不具合で同じ症状を経験しました。 Dチェックでまったくエラーが出なかったのでスロポジセンサーは大丈夫だと思うんですけどね・・・エラーが出なくても不具合になっている場合もあるのでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

参考までに…他メーカーの車ですが、スロットルに付いてるスロットルセンサーの不具合で同じ症状を経験しました。
センサー内部にON・OFFを測定する部分と開度によって電圧変化する部分があり、その時はスロットルが閉じているのにON状態(通常はスロットル閉じてる時はOFF状態)で誤信号をCPUへ送っていてアイドリングが下がらなかったみたいです。
この辺の点検調整はディーラーに任せた方が良いと思いますよ。
補足>>断線してないので、診断器にはひっかかりませんでしたよ。各センサーの単体点検で発見って感じです。

その他の回答 (1件)

  • スロットルボディーに細い冷却水のホースが日本ついてると思いますが、
    どちらも熱くなってますか?
    そこに空気があるとか、錆びなどで通路がふさがれ冷却水が循環しなければ
    サーモワックスが働かずにエンジン始動時と同じように
    アイドルアップが働いたままの状態になることもありますよ。。

    そこまで回転が上がるほど2次エアーを吸ってるならかなりの量ですから
    太いホースの可能性が高いと思います。
    外から吸ってなければ、内部
    ヘッドからインマニに繋がってるブローバイのホースなども考えられます。
    ホース自体ではなくホースに付いてるチェックバルブです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

スバル ヴィヴィオ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバル ヴィヴィオのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離