スバル ヴィヴィオ のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
903
0

naの軽に砲弾マフラーはトルクがスカスカになるそうですが、これを克服するにはどのような細工をすればいいのでしょうか?

柿本改を考えています。

スバル NAのvivioです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

マフラーサイレンサーや中間パイプを径しぼったり抵抗を与えれば良いと思います

その他の回答 (5件)

  • フタでふさいだら?手作りスーパートラップ。

  • 砲弾とか形状は関係ないですよ 構造や中身で変わります
    トルクがスカスカになるのは抵抗が少な過ぎるからで逆に抜けがよくなるので高回転向きとなり高回転をキープして走れば速く走れるようになります
    低速トルクを考えるなら交換しない事なんですが・・・変えたいならターボ化などでパワーを上げるしかないですね
    マフラーだけで何かを変えるのには無理があります(見た目と重量と音以外)

  • テール(リヤピース)だけ社外にする事で、中途半端な抜け具合になるため。
    センターパイプも社外にして全体的に太くする事で抜けが良くなるばかりか低速トルクも失いません。

    ただvivioの場合は吸気周りも改善が必要ですし、他の部分も含めてトータルで改善し小さな積み重ねで改善させる部分です。
    簡単に出来るのは吸気系で、何も買わずに加工もしなくて良いのがエアクリ前のインテークパイプの取り外し。
    それでも改善は少しですから、出来る事なら45~50Φのバイク用等のロングファンネルをエアクリ吸気口を加工して取付。
    金銭面で余裕があれば、アルミパイプや剥き出しエアクリを用意して取付ても良いですよ。
    ※他メーカーの軽NAも有効的な場合あり

    センターパイプは柿本かボスコになりますが、柿本は膨張管あり、ボスコは直管タイプとなり音量を少しでも抑えるなら柿本。

    vivioのNAは非力な上にテールピースだけでは6000rpm以上は惰性で回るだけでストレスにもなりますが、センター+エアクリ加工で6000rpm以上も多少は回る様になります。
    またアプライドモデルにも寄るかも知れませんが、気持ち良く上までならプレオのロッカーカバーとローラーロッカーアームを入手し交換すると7000rpmまでは比較的気持ち良く回る様になります。
    ただしそれ以上はバルブのサージングなのか燃調の絡みかでレブリミットの様な症状が現れる可能性があります。
    ※E型ならROMチューンも可能、カムまでプレオ用にすると恐らくパワーダウンの可能性あり

    私はスロットルボディ直付けロングファンネル仕様で様々なイタズラをした挙句に純正フラホを軽量加工(4.1kg→2.9kg)した物に交換しましたが、余裕で2速発進も可能でしたし低速トルクに不満は無かったですよ。
    新しい車両に乗り換えたらvivioで苦労した割に遅かったのはなんだったんだと思いましたが…
    遅くて非力ですが、遊べる要素は満載ですから、色々と試すのも良いですよ。

  • リアピース(リアマフラー)のみを交換して、中間マフラーはノーマル。

  • 低回転で最大効率を発揮する長さを求めて(圧縮・燃焼速度・バルタイ等で大体計算出来る)脈動最大反射点で集合させたエキゾーストマニフォールドをワンオフ製作で取り付け、CPのマップをそれにあわせて書き換える。
    又はマフラーにインナーサイレンサー入れて出口を絞る。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

スバル ヴィヴィオ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバル ヴィヴィオのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離