スバル ヴィヴィオ のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
2,615
0

スバルヴィヴィオRX-R、平成4年式A型に乗っております。スーパーチャージャーが低回転(2000回転前後)で不調になり、がくがくしてしまう事象が発生しております。何が原因でしょうか。

スバルヴィヴィオRX-R、平成4年式A型に乗っております。スーパーチャージャーが低回転(2000回転前後)で不調になり、がくがくしてしまう事象が発生しております。何が原因でしょうか。4000回転以上回すとチャージランプが点灯し吹き上がっていきます。低回転ではチャージランプがチカチカし吹き上がりません。発進時にアクセルをガバッと踏み込んだ場合も同様の事象が発生しました。スーパーチャージャーオイルは入れたのですが、本体の故障(焼きつき)でしょうか。お知恵を拝借したいと存じます。よろしくお願いいたします。

今まではそんな事象は全くありませんでした。オイル交換後発生しております。
エアクリーナーボックスの底に、エンジンヘッドから放出されたと思われるオイルがたまってました。うまくエアを吸い込んでいないのでしょうか。エアクリーナーは汚れていたので交換しようと思います。

補足

早速のご回答ありがとうございます。点火系とエアー漏れを点検してみます。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

どこかのホースに穴があいて エアーを吸っているのじゃないですか?

エンジン始動した状態でパーツクリーナーをかけてエンジンが止まるようなら
上記のが原因です

それ以外だとプラグコードのリークとスロットの不具合が考えられます

その他の回答 (3件)

  • H5 A型のってました 10万kmと15万kmでそれぞれ
    バルブ もしくはバルブシールが破損したのでエンジン本体の
    可能性も考えられます 特にヴィヴィオはヘッドOHはどの個体も
    1,2回は行ってます 点火を交換して駄目ならエンジンOHでしょう

  • >今まではそんな事象は全くありませんでした。
    オイル交換後発生しております。

    オイル交換があやしいのでは?

  • 特定回転数での異常→プラグ、4000回転以上で安定してそれより低い回転数で不安定→プラグコードという考え方が一つ。

    センサー異常(ダイアグでならわかるかも)の考え方が一つ。

    スーチャーは壊れてなさそうですね。燃料も取り敢えず善しとして、上の二つを確認して下さい。特に点火系は交換しないとわかりません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

スバル ヴィヴィオ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバル ヴィヴィオのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離