スバル ヴィヴィオ のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
670
0

トヨ○車がショボ過ぎるんですがこんなモンなんでしょうか(´・ω・`)

半分グチです。

1月にスター○ットのグランツ○Vをひょんな事から入手しました。ポンコツで直し甲斐がありそうだったので、じっくりと趣味であるDIY整備を楽しむためです。

パッと見える部分は当たり前のように軽自動車より立派です。タイヤも太いし、アルミホイールから覗き見えるブレーキとディスクも立派ですし、室内の質感も流石トヨタです。

しかし、今日はジャッキで上げて排気漏れしていたフロントパイプとマフラーを交換していたのですが、ふと見るとショックアブゾーバの径の細いこと細いこと。横に駐まってるスバル・ヴィヴィオより15ミリは細くって華奢です。スプリングもかなり小さくって細いんです。車体が100kg以上軽い軽自動車よりチープで安物っぽいショックとスプリングなんて信じられませんo(`ω´*)oプンスカプンスカ!!

これはスバルの軽がオーバースペックなのでしょうか?
それともトヨ○が普通なのでしょうか?
あるいはトヨ○の軽量化技術なのでしょうか?

トヨ○の手抜きさ加減は前々から知っていましたが、目の前にまざまざと見せつけられると夜も寝れません(´・ω・`) BAは決められないので投票で。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

そんなもんです。

自動車大国だかなんだか知りませんが、トヨタの車は日本の自動車業界の恥部です。
自動車大国だなんて名乗るのは、最低でもベンツくらいの車を作れるようになってからにして欲しいです。

その他の回答 (5件)

  • >トヨ○車がショボ過ぎるんですが

    この部分には喜んで賛同しますが、

    >15ミリは細くって華奢です。スプリングもかなり小さくって

    これだけで手抜きかどうかは語れません。

    そもそも、スターレットは手抜きでは作られていません。
    トヨタ車としては数少ない良い車です。
    設計は古く、今どきの車から見れば足回りも弱いです。
    シンプルな構造ですが、車は手抜きではありませんよ。

    http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1112433196

  • 別にショックが太ければ良いって訳でもないですが。

    同程度の価格帯では、トヨタのトータルパッケージの品質は間違いなくトップで、スバルは走りに振った性能なので走りの性能で上回る物の内外装の品質はトヨタの足元にも及ばないです。

    お乗りの年代だと、分かり易いのが1.5Lで激突するAE100系/110系カローラとGC/GFインプレッサになりますが、凡庸であるが平均点の高いカローラ、レガシィ譲りの1.5Lらしからぬ造り込みのインプレッサというように、一般的なのがトヨタ、マニア向けなのがスバルで、スバル車はオーバースペックな物です。

    ヴィヴィオですが、当時の軽として凄いですが所詮は軽です。
    ガーガー五月蝿いし、ボディも弱くてぶつかったらすぐペシャンコになるので死にたくない人は乗らないです。

    スターレットの方が遥かに快適で安全な車なので悲観する必要は全くないです。

  • トヨタ車は 普通の人が目にする部分は
    一見立派に見えますが

    見えない部分は徹底的に手抜きしてますよ

  • トヨ○車は古くなると一気にあっちもこっちもガタが
    きて嫌気がさします。

    販売台数の割に街中であまり古いトヨ○車見かけ
    ないのはその為でしょう、使い捨てです。

  • 乾いたタオルを絞る、と言われるトヨ○の原価低減の影響かもしれないし、室内空間(荷室)を最大限にかせぐために足周りのスペースを最小限にするためかもしれませんね。

    必要とされる走行性能やユーザーが求める使い方(荷室の積載性)を成立させるために、そのような部品構成になっているのかもしれませんね。(笑)

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

スバル ヴィヴィオ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバル ヴィヴィオのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離