スバル ヴィヴィオ のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
295
0

軽自動車の最高速度について質問です。

普通車はほとんどの車が、スピードメーターが最高180キロじゃないですか〜。
で、実測180キロ出せる車がほとんどですよね。

それに対して、軽自動車はスピードメーターが140キロです。
軽自動車場合、ちゃんと140キロ出るんですか?
出したことある人何キロ出ました?

自分は軽自動車ではないので、わかりませんし、お客さんの車を整備工場に持っていった時もなまら加速が遅かったので、ホンマに出るんか?と思いまして、質問しました。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

一番最初のスバルREX-VX2気筒スパーチャージャリミッターは
あたるが燃料カットや点火カットでなく過給カットなので
リミッターが効いたままでも160㎞位は余裕

2台めもREX-SCで前のは2気筒今度は4気筒550のCVT4WD
きっちり130㎞でリミッターにあたりそれ以上はでない、リミッター
カットするとメーター読みでおよそ170㎞近くはでた

バブル時代の軽は早かったですよ
AZ-1とカプチーノが190㎞近くVIVIO-RXRが180㎞
アルトワークスがやはり180㎞程度すべてクローズドコースで
ある雑誌がリミッターカット押して測定してた

普通車でメーター読みで180㎞/h出るのは1500cc以上じゃ
無いと厳しい。

その他の回答 (5件)

  • アルトワークスはノーマルでリミッター切れば190まで楽に出せる

    乗用車でも仲間が乗ってる14型シルビアQsなんかノーマルでリミッター切っても170キロ止まりで180キロとでないというような車種も今なお多く存在する

  • ノーマルのプレオRSのMTで135kmくらいでリミッターきいた あれはリミッター解除すれば160は出るな!!

  • 軽自動車場合、ちゃんと140キロ出るんですか?

    N-BOX・NAエンジン

    最高速・132km

    回答の画像
  • 軽自動車の速度リミッタ介入速度はメーカーにより異なる部分があります。
    ホンダは130km/h、古めのスバルは135km/hで入って130km/h辺りまで落ちないと復帰せず。
    かと思えば10年そこそこ前の車両でメーカーはリミッタに当たるまでは出ないとの判断なのか、特定仕様の場合は速度リミッタ無し。
    その車両で純正+αの改造でほぼ平坦なストレートで152~153km/hでパワーが無く頭打ち状態。

  • NAならば殆どの軽自動車は140キロはでないと思います。
    ターボ付きならばリミッターに当たりますが。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

スバル ヴィヴィオ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバル ヴィヴィオのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離