スバル ヴィヴィオ のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
229
0

サンバーTV1スバル製最終型EN07なんですが

オイル漏れでガスケットパッキンを交換したいのですが
実際に自分で交換された方は特に難しくなく漏れはおさまりましたか?
液体パッキンも併用するべきでしょうか?
また業者で交換された方はどのくらいの価格になりましたか?
トルクレンチ持って無いので工賃+トルクレンチの価格でそんなに価格に差がなければおまかせも考えてます。
以前に自分でヴィヴィオのパッキンは交換した事はあるのですが下側?オイルパンあたりから酷くなり買い換えした経験あります

どうぞよろしくお願いいたします!

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

同じ車に乗っています。タッペトカバーは液体パッキンは不要。シリンダーヘッドガスケットは自分では無理です。カムシャフト、クランクシャフトはタイミングゲルトの時に。スーパーチャージャー付のものはオイルエレメントの内側についているオイルクーラーの付け根からも漏れます。エンジンのリヤシールとミッションも漏れます。頑張ってやってみてください。

その他の回答 (3件)

  • ウォーターポンプからもオイル漏れしますよ。

  • サンバー限らず液体ガスケットは、曲がりがきつい所には薄く塗ると良いですね。 そもそもトルクレンチがいるように作業じゃない。感がわからないなら車屋に任せた方が無難です。

  • タペットカバーなら簡単だけど、そもそも
    どの辺りから漏れてんの?
    このエンジンはカムシールが漏れやすい
    カムシールは技量にもよるけど、素人には
    難しいかも。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

スバル ヴィヴィオ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバル ヴィヴィオのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離