スバル ヴィヴィオ のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
64
0

バブル期御用達の軽自動車ベスト5とはどんな車が掲げられるでしょうか?

銀メッキボディーのマツダAZ-1&キャラ、

ロングノーズショートデッキのスズキカプチーノ、

開放的な雰囲気の赤のホンダビート、

タルガトップで4人乗り、スバルビビオ・オープントップ、

ダイハツリーザ・スパイダー、

――大体以上の5車種がバブル期軽自動車ベスト5と言えるでしょうか?

いかがでしょうか?

補足

翌90年には正月早々から大崩壊が始まりましたからね ありがとうございます。 それは株価ですね。 1992年ごろまではバブル感覚満杯でしたね!? ありがとうございます。 細かいこだわりですが、バブルは突然やってきましたね。 バブルを享受したのは東京のマスコミ関係や不動産飲食関係が中心、 反面、 1986年~1987年は、プラザ合意後やブラックマンデーで 景気はかなり不景気でしたね!? それと、 1977年~1982年頃も、第2次オイルショックの影響で、 かなり不景気でしたね!?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

その時期の軽自動車を代表するABCトリオと言われているAZ-1、ビート、カプチーノ、コペンを筆頭にワゴンR、ミニカダンガン、スバルビビオターボ等いろいろあります

質問者からのお礼コメント

2020.12.28 08:03

皆様貴重な御回答ありがとうございました。!

その他の回答 (2件)

  • お示しの5車種とも、発売されたのはバブル崩壊後

    バブル期のベスト5を挙げるとすれば、
    三菱 ミニカ ダンガンZZ
    ダイハツ ミラターボ TR-XX
    スズキ アルトワークス4WD RS-R
    スズキ 2ストジムニー
    スバル 赤帽サンバー

    ですかね

  • アルトワークスや、ダンガンZZとかはどうでしょうか。

    アルトワークスは、550ccに高圧縮のターボチャージャーを搭載して64馬力をマークし、現在にも続く「軽自動車64馬力規制」を作るきっかけとなっています。

    ダンガンZZは4気筒20バルブエンジンで恐ろしく高回転まで回り、名前のとおりダンガンのような加速を示しました。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

スバル ヴィヴィオ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバル ヴィヴィオのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離